オーダーパンプスのお問い合せで一番多いのが、ヒールの高さです。当店ではマックス4cmになります。ヒールの形状はいろいろとあるのですが画像のものが4cmになります。技術的にはもっと高く出来るのですが、「足に無理なく、痛みなく」ということだとこの高さが限界なのだと思います。
5月11日は臨時休業になります。ご迷惑をおかけしますがよろしくお願いします。
時間は、少し戻りますが春休みのこと。 今年の春休みは11日間。 その1週間とちょ...
サンダル入荷です。画像以外のデザインもありまーす。
お問い合せをいただいていたサンダルですがほぼ揃いました。今年はとても忙しくて入荷作業が遅くなってしまいました。すみませんでした。
ご来店の際はお手数ですがご予約をお願いします。
暖かくなると一気に小さなお店は混んでしまうのです。先週お断りしてしまったお客さま、ごめんなさい。
またのご来店をお待ちしてます。
また、子供靴もサイズ欠品が多いので、イタリアに連絡をとって、日本人好みの良いデザインがあれば送ってもらいます。子供用のサンダルデザインの入荷予定はございません。
よろしくお願いします。
アエラ with babyという雑誌に載りました。
こういった専門誌にのせていただくとたま~にこんな電話をいただきます。
「日本で手に入るヨーロッパの子供靴はほとんど購入しました。でも本人が履きません。」
うかがってみると、すごーい、本当に有名ブランドは全て購入されてるんですね~。
でも海外通販なんです。
やはり、何足も履いてくれないのなら、めんどうでも店舗へ行った方がいいと思います。
海外通販で革靴だと税金が尋常じゃなくお高いですし、(革かばんやジャケットより革靴が高いんです。)交換も日数がかかりそうですし。
こちらもサイズを切らしていて本当に申し訳ないのですが...。
欠品サイズのお電話をいくつかいただいているので、ヨーロッパメーカーにあたってみたいと思います。
右と左で高さが違うのが分かるでしょうか。
画像の靴は修理依頼で来たものなのですが、靴底が減っているので傾いていますね。
全く同じ木型、デザインで3足、購入いただいているお客さまなのですが、アッパーの革の種類によって履き心地が違うようです。杖を使用されているのですが「この靴にしてからダントツ転ばなくなったもん。」と喜んでいただけました~。良かったです。
双子の息子たちが中学生になりました。
今まで殆ど同じ生活をしてきた二人ですが、
兄は卓球部、弟はサッカークラブチームと
それぞれの道を歩み始めました。
兄も中学校の部活でサッカーを続ける気でいましたが、
部活体験で卓球が気に入ったので
本人の意思を尊重しました。
弟はこの地域では強豪と言われているクラブチームに
入りました。地区のトレセン選抜等で顔見知りの
チームメイトもいるので、それほど緊張はしませんでした。
しかし、練習量の多さや小学生の時とは全く違う
ハードワークにヘトヘトの毎日です。
レギュラーになるためには相当の努力を要するので
自分で決めた事に対し、真っ直ぐ進んで欲しいです。
自分もそうだったように、段々親から離れていくようになり、
寂しい気もしますが傍らで見守ってやりたいです。