怒濤の1ヶ月

56
Nice!

6月は、卓球部の中体連 地区予選と修学旅行がありました。

KO君とTO君にとって大きな行事が2つもあって

それでも、それぞれ無事に終わってホッとしました。

そういう学校や部活の行事の他に

部活動が7月から2年生主体に活動することに伴って

保護者会も2年生の保護者が役員になって活動するため

役員決め(これは5月でしたが…)と保護者会の総会がありました。

なかなか保護者会の会長が決まらなかったので

勢いで(どんな?)会長を引き受けてしまい…

まったく会長の器じゃないのに、相変わらず自分のそういう所にあきれます。。。

なんとか総会を終え、後は試合の当番を上手く回るようにしていけばいいかな。

まだ、始まったばかりなので、いろいろこれから仕事はあるけれど

ホッと一息。。。

そしてKO君は 、

「新キャプテンの話になると、みんなオレの方を見るんだよね。あー嫌だぁ~。」

という予想通り、キャプテンに選ばれ…

しかもTO君が、副キャプテンという予想外の展開になって

二人も変化の時期に来ています。

本当に、この1ヶ月は、怒濤のごとく過ぎていきました。

もう少し落ち着いたら

中体連のことや修学旅行のことなど、記事にしようと思います。

投稿者: ゆっくりいこう 投稿日時: 2015-07-08 (水) 18:42