クッションとスポンジ

30
Nice!

夕方 もうすぐKO君とTO君が帰ってくるなぁと思っていると電話が鳴りました。 電...

投稿者: ゆっくりいこう 投稿日時: 2014-05-21 (水) 13:41

テレビ出演情報☆

17
Nice!

あっという間に5月も半ばですね。

なかなか色々新しいことが起きて、ブログを書くまで手が回りませんでした。
本当は書きたいこといっぱいあるのですが。

そんな中、新しいことの一つに、初めてテレビで写真講座をやらせていただきました。
実は一回目の放映は先週の木曜日だったのですが、体調を崩していてお知らせできませんでした。涙

テレビ東京でやっている「L4You!プラス」という番組の中の「大人の趣味時間」というコーナーで
「大人のデジカメ講座」を担当させていただきました。
第一回目はお料理の撮り方を
明日、二回目は人物の撮り方をお伝えしています。

レポーターとして生徒さんになっていただいた白石アナはとても可愛くて、彼女の瞳に引き込まれつつ、なんとか慣れないテレビの収録を終えてまいりました。
放送は明日の15:35~。
もしよろしかったらご覧になってください。

【番組情報】
5/22(木)15:35~ テレビ東京「L4You!プラス」 大人のデジカメ講座

只今、絶賛ランキングに参加中。
応援してくださるかた、ぽちっとしてください。ありがと

投稿者: Love Babies Pho... 投稿日時: 2014-05-21 (水) 08:35

たまに付き合いきれなくなる「もう一つの理由」

16
Nice!

たまに付き合いきれなくなる理由はもう一つあります。
ここ何週間か前くらいから
ツヨが何かをするときに「動かなくなる」ことです。
今までできていたことが「できなくなる」こともあります。

前者は、例えば夕方「カーテン閉めて」と言えば
さっと部屋じゅうのカーテンを閉めてくれていました。

それが、「カーテン閉めてね」と言ってしばらく料理なんかしていてふと見ると、
カーテンに手をかけたまま、ずっとこっちを見ているのです。
私が気が付かないと5分でも止まっています。
「閉めてね」「シャー」「せーの」とか言ってみたり、
料理で手が離せず、近くで手を取って促すことができない時は、
「じゃ、もういいよ」と言うと自分の部屋にダーッと走っていったかと思うと
30秒しないでまたカーテンのところに戻って、こちらを見て石になっているという・・・

そして着替えや、トイレ、食事の食べる順番、自販機のボタン、学校のしたく、
ごはんの前の手洗いなど、一日中この石状態が展開されるという・・・_| ̄|○

食事の各々の食器や箸やコップはツヨが全部ささっと並べてくれます。
で、じゃ、食べようか。というと
もう一回手を洗いに洗面台に走っていって、
家族が食卓に座って待っているも、洗面台からコトリとも音がしない。
「ジャー」「洗って」「せーの」しまいには「早くして!」
と声をかけるも
シーン・・・
トコトコ食卓に戻ってきて
手を洗うポーズを見せにくる・・・

投稿者: 手をつないで行こう 投稿日時: 2014-05-19 (月) 00:02

出迎えてくれた 我が家のペット(?!)

12
Nice!

いつからいるのか わからないけど もともと T・Yが釣ってきたザリガニ。
世話してるのは、私・・・(-_-;) 

一時 大量繁殖してたけど、結局 この2匹に なりました。
仲良く?2匹並んで出迎えてくれたので 写真撮ってみた・・・(・・;)

私も 直接は 触れないから ♂なのか♀なのか わからない。
仲良くしてるから ♂と♀ なのかも・・・。
青い方 ハサミがないから もし ♂同士なら 既に 殺られてるのかもっ(~_~)

投稿者: ふたご育自記 投稿日時: 2014-05-18 (日) 20:25

ごぶささです

15
Nice!

今年は2年生、3年生
早いものです(^-^)

投稿者: 双子の日々うらら 投稿日時: 2014-05-18 (日) 03:27

有難う!

23
Nice!

新鮮野菜、沢山頂きました♪
スナップエンドウ、大好き

投稿者: Angel eyes 投稿日時: 2014-05-17 (土) 11:17

オープンガーデン☆

11
Nice!

今年も薔薇の季節となりましたね♪
我が家の庭にも植えてますが、窓越しに遠目に眺めてるだけです。
勿体無い…

近所でオープンガーデン、週末に見に行けるかな⁈

投稿者: Angel eyes 投稿日時: 2014-05-16 (金) 23:44

又行こう!

21
Nice!

私は独身の時以来でしたが、3度目のグァムでした

ハワイより気軽に行けるし、又行こう!

帰国前夜は、私の誕生日☆
サプライズで、の用意をしてくれて、お祝いして貰いました
普段は飛行機がないと集まれない程それぞれ離れて暮らしているので、家族が皆集まっての誕生日というのは、この先ないと思います。貴重な時間でした

有難うございました!

投稿者: Angel eyes 投稿日時: 2014-05-16 (金) 23:30