今までの Nice!

鼻涙菅閉塞の疑いと検査

84
Nice!

この記事は珍しく(笑)長いです。もし、まだ生後まもない目やにのひどい赤ちゃんをお持ちの方がいらしたら是非読んでみてください。目に問題のない方は飛ばしていただいていいですよ〜。先天性鼻涙菅閉塞症  

忙中閑あり

84
Nice!

Vistaにメモリ3GB積んでやったぜ。流石にさくさくくん。...

投稿者: impossible prin... 投稿日時: 2008-05-28 (水) 22:43

慣らし保育2日目

84
Nice!

無事お兄ちゃんの熱はさがり、夜もぐっすり寝てくれました。
鼻水もほぼひいてきたし、今回の風邪はたいしたことなくてよかった。

予定通り保育園登園です。
前回保育園から帰って来て以後、思い出しては「せんせー、おんぶ」「えーんえーんした」と言ったり「ほいくえーん」...

投稿者: 我が家の双子記録 投稿日時: 2007-07-18 (水) 12:43

どんぐりの会 に行ってきました♪

84
Nice!

毎月恒齢の どんぐりの会にいってきました♪(同じ月例の赤ちゃんの集まりの会です♪)最近、離乳食をまったく食べていなかった うみそらクンたち。。。。(ちょっと前の胃腸炎で、リズムが狂ったままなのです。)で、母乳オンリーになりつつあって、私は、ちょっとだけ 「なんとか食べさせなくては!!!・・・」って焦ってました。で、2時までに行かなくてはいけないのに、家をでる直前に、いきなり 食べ始めた うみくん!母:(凄い!うれしぃーけど・・・急いでほしいよぉ。(@@;;)そして、そらくんは。。。いきなり2時から食べ始めたのでした。

投稿者: ☆★双子ママ★☆妊娠出産育児日記♪ 投稿日時: 2006-12-02 (土) 00:16

一生の不覚・・・!!☆マナ

84
Nice!

こんにちは!茉奈です。今日はクリスマスですよね!ということで…メリークリスマースッ\(≧▽≦)/☆★☆...

投稿者: マナ・カナ のスマイルブログ 投稿日時: 2006-12-25 (月) 15:33

リウマチ 足の変形とインソール

84
Nice!

5年ぶりのお客さまです。左が5年前、右が現在の足型です。

インクの濃さの違いもあるのですが、変形が進んで足裏の軟骨にとても痛みがあるそうです。
靴は同じものを色違いご希望で、インソールは一から作り直します。

踏みこんで体重がかかった時に痛みがあるので、その部分に圧力がかからないように分散し、衝撃を吸収する材料で作ります。足首は動いているので靴底の加工はまだ必要ありません。

快適に履いていただけるといいですね。

投稿者: 足と靴と双子 投稿日時: 2016-02-05 (金) 13:49

はじめてのお絵かき

83
Nice!

■はじめてのお絵かきは色の線■赤と黄色はワタシ。水色と黒と橙色はミナ。ダイナミックに手を動かしてました。ユナは・・・・そっと押し当てて楽しんでました^^色はうっ〜すらついてましたよ。あ、キャンバスは昨年のカレンダーでした。■結局、破るほうが楽しいのよね。■もっとお絵かきするかな?と落書き帳を出してみるも・・・・・ああ、ビリビリ・・・。■じっと手を見つめるユナ■そして、ここ最近、ワタ

投稿者: ゆらゆらママとお気楽パパとふたご達 投稿日時: 2008-05-28 (水) 21:50

山中湖村『ごくめん』

83
Nice!

昨日は広報部の通称「ぽっちゃりFクン」と県内の市町村役場に営業に行ってきました。リリーパークのお願いでしたが、花の施設は行政にもウケが良く、どの役場の担当者さんも好意的に接していただく事が出来ました。さて、そのFクンですが、無類のラーメン好きでして、県内に美味しいと評判の店があれば必ず行っているそうです。(ぽっちゃり=メタボですが…)そこで、昨日は私が密かに気に入っている山中湖にある「ごくめん」というラーメン屋さんに連れて行きました。麺を極めると言う意味でしょうか…このお店では3種類(味噌・醤油・塩)の麺の形状がそれぞれ違い、ギョーザも含めて全て自家製手打ち麺です。私のイチ押し「塩とんこつ+チャーシュー」この店のチャーシューは本当に美味しいです!たくさんのネギが嬉しいですね♡

投稿者: 双子の子供とかレジャーの仕事とか… 投稿日時: 2008-05-28 (水) 13:17