2人は朝7時過ぎに家を出て、電車に乗って日商珠算検定に出かけました
11月には、合唱のミュージカルオペラ 日本語版カルメンの発表があるので、土曜日はsouはそろばん、合唱、サッカーで帰宅は17時半を回るハードな休日となっています。宿題をするのが大変です
来年からはサッカーの試合も増えるし、合唱も今年度で退団かなとも思いますが、男子1人でも違和感なく合唱を続けているだけあって、歌う事が好きなのだろうな、と思います。
何と合唱団で一番高い声が出るのがsouだそうです
夏休みにカラオケに行ってsouの高音の声が綺麗なのを聴いて、私もびっくりしたのですが。
少し前までは、ハナミズキが大好きでしたが、今は島唄と 千の風になってがツボにはまったそうで、毎日聴いては歌っています。
曲の趣味がいいね
合唱は続けられる所迄続けられるといいね
今のそのタメ息がサラ川のネタに!?あなたの一句で日本中を笑顔に!! Ads by Trend Match
寒くなるにつれて、ちびっこがまとわり付いて来てかわいーのだ。暖かそうな場所を見つけては(首とか手首とか)お腹をくっつけてペターと座りそのまま寝てしまう。そして人間はそのまま動けなくなってしまい、嬉しくも辛い。行動範囲がどんどん広がっていて、これはあまり...
剥がれた骨はさっぱりつながってくれないのですがこのまま足を固定し続けると関節が動かなくなってしまうとかどーとかでシーネを外してテーピング固定になりました。(23日より)怪我をした右足にかけてよい体重は1/2へ。松葉杖はまだ2本ですが、自宅では杖なしでヨタヨタ...
今年の秋冬はシックなカラーですね。来週にはフランチェスカのHPにアップできると思います。
パソコンの調子が悪くてなかなかブログ書けませんでした。すません。
今回はキャンセルデザインが多くあり、50足ほど少なく、しかも全てサイズ36以上です。どうしよう。息子の靴がない...。
リウマチ友の会の会合で当店が紹介されパンフレットをお配り頂いたようです。ありがとうございました~。
体育大会が終わった翌週 中学校に入って2回目のケース会議がありました。 出席して...
【TO君 編】 TO君の中体連は、団体戦は みんなで応援。 個人戦からの出場でし...
昨日迄ずっと引きこもって、余りやる気も出なかったのですが、時間をもて余して、久しぶりにクリームパンと明太子パンを作りました
こんな時間の余裕は入院する迄なかなかなかったので。
2人もハイテンションで食べてくれて、嬉しかったです
一昨日の雨の日は、腰が抜けるような感じで調子が悪かったのですが、晴れていると調子がいいようです。
車の運転も試してみました
荷物は少ししか持てませんが、運転には支障は出ませんでした
又1歩前進した気がします。
焦らず、ノンビリ身体をいたわりながら過ごしていきたいてて思っています。
病院で入院していた方等の事をよく思い出します。
皆さん、つらい治療も沢山ある中頑張っていたなぁ。
今年は、健康と今後の生き方について考えさせられた年となりそうです。
2人は、私が入院したからといって、急に成長したという事は特にありませんが朝も暗くなって来て、起きるのがキツそうという以外は、毎日元気に学校に通っています