気になる食器洗乾燥機の使い勝手♪

48
Nice!

に参加しております。
              まずは'''コチラをポチッと'''ご協力お願いします♪

おはようございます!

今日コチラの天気は曇りです。

さっき天気予報を見ていたらかなりデカイ台風が接近中みたいです

ココの県は長崎から来る台風が恐ろしいとされています。

今回の台風は何となく長崎から来そうな雰囲気

パパさん今週も来週も出張で居ない日が多いので

台風の日に出張で居なかったら大変だっ!

飛んでいきそうな物は全てなおさなきゃ

          

今日は'''食器洗乾燥機'''のお話。

我が家は共働きなので、少しでもママさんの時間を作る為に'''食器洗乾燥機'''を付けました。

使い始め当初は

『これで汚れ落ちるのだろうか?』

『水道代&電気代がかなりかかりそう…』

『食器を所定の位置に並べるのが面倒』

と思っていました。

面倒くさがりやのママさんにとって、

食器を定位置に綺麗に並べる事がとても苦痛でした

最初は上手く食器が納まらず、

何度も何度も食器を入れては出してを繰り返し、

ホント面倒でした

'''『こんなに面倒なら自分の手で洗った方が早い…』'''

そんな事まで思っていましたが

だいたい普段使う食器っていうのは決まってるんですよね。

なのでIHもそうだけどコツさえ覚えたら超楽チン

この食器はココに置くってのが分かりだしたら入れなおす必要もなく、

1回で済むから手間が省けます。

汚れも、食器が重なったりしていなければ綺麗に落ちてるし、

乾燥させるので触った感じもキュッキュ!です。

ちなみにママさんは食器洗乾燥機に入れる前は必ず1度食器を水で洗ってます。

洗うと言っても洗剤ではなくただ食べ残しや食器に付いた物を洗い流すだけです。

そうすれば食器洗乾燥機の中に食べ残しのカスがたくさん残らないで済むんです。

電気代もナイトタイムに動かせば安いです!

慣れないうちは何となく手で洗った方が早かったので少量の時は手で洗ってました。

慣れてくるとやっぱり食器洗乾燥機が楽なんで少量でも毎日使ってます

IH同様、食器洗乾燥機も手放せそうもありません!

ブログ村ランキングに参加中ですので
是非'''にほんブログ村 双子&三つ子ちゃんブログ'''←ココを押してくださいね♪

        

いつもご協力して頂いている方ありがとうございます。
『双子&三つ子ちゃんブログ』皆様のお陰で今日も第3位でした。

投稿者: ★我が家のミックスツインズ★ 投稿日時: 2007-10-05 (金) 08:49