みなさんまたまたご無沙汰してましたツインズの成長を綴ってたブログなのにブログ更新より子供たちの成長の方が早すぎて記録になってないのですが最近のツインズの話聞いてくださ〜い少し前に買った'''【めばえ4月号ふろく】'''に'''【アンパンマンあいうえおパズル】'''なんて素敵な付録が入ってたんです。例えば【あ】だったら裏にアンパンマンの絵が書いてあったり、【し】だったらしょくぱんまんが書いてあったり、子供たちの心を引き付ける絵が書いてあるんですよねもちろんツインズは文字が読めるわけでもなく、今までにパズルの経験もないのですが、何度か一緒にパズルを完成させてあげるといつのまにか一人で全部完成できるようになってたんですよ〜ここみちゃんの方だけなのですがキチンと絵を見て、パッパッパ!とピースを置いていくんですよ子供ってホント記憶力がいいんだなぁ〜ってしみじみ感じちゃいました。あき坊はあんまりパズルには興味がないようで、未だに哺乳瓶くわえて牛乳のんでますでも最近は哺乳瓶で牛乳飲むことが恥ずかしいようで、『キャー!赤ちゃんチッチ(哺乳瓶の事)で飲んでる〜』って言ったら毛布に頭うずめて隠れたりするんですよ我が家のツインズはまだミルク飲んでるんで、哺乳瓶は虫歯の原因にもなるし止めさせたいんだけどどうやったら哺乳瓶卒業してくれるかなぁ〜