早いもので、実家での滞在も残す所あと1週間。(;O;)(えっ!?未だいるの?と思う方もいるかしら^^;)幼稚園に通い始めてからの方が、「ママと一緒がいい。」と言って、私抜きのでパパとの外出を嫌がるようになり、パパとのお風呂も今まで以上にダメ(何せsouは生まれてから片手の指で足りるほどしかパパとお風呂に入っていない(゜o゜)、そして今回実家に帰省してからも、水をコップに入れて貰うのでさえもじいじ・ばぁばがするのは拒否し、「ママにやってもらう。」等と何でも「ママがいいよ~。」と離れてくれず、トイレにまでついて来るは、「食べさせて。」と言ったり、そんな事を言うのはいつ以来?と驚かされたり。年末に帰省した時の方がよっぽど両親に慣れるのが早かった。(ーー;)それが、ようやく(遅すぎる!)「じいじがいい!」「ばあばがいい!」とつきまとうようになり、今帰省して初めて私なしで両親と外出している。は~~~、ようやくこの静寂な贅沢な時間を味わえたわ。ホント遅すぎでしょ~~~!あと1週間で帰るんだからぁぁあ!☆最近面白い事を時々口にするsono。このクスッと笑ってしまうような笑いの取り方は普段外では無口なパパに似ているなぁと思ったりする。^^今日は・・・毎日のように水風呂に入っている2人。sonoはビキニのパンツだけを毎日履いて入っているのだが、今日は2回入りたがって、水着がまだ湿っていたので、履かせる時にパンツの上の部分を引っ張ったらパチン!とsonoの腰の部分にパンツのゴムが弾いてしまったので、「ごめん、ちょっと痛かった?」と謝った。そんな事はすっかり忘れていた私。sonoが水風呂から出て、パンツを脱がせようとする時、sonoが一言「(腰の)お肉ひっぱらないでね。」だって。(^_^;)パンツを履かせる時に、パチンと弾いていただけじゃなくて、ちょっとお肉もつまんじゃってたんだろうね。^^;失礼しました~!^^;