今までの Nice!

手帳術 その3

6
Nice!

ペンは2本付けています。フリクションは付箋記入用に、3色ボールペンはその他に。赤や青があると、重要度など記入できます。 【送料290円 2900円以上...

投稿者: Lulu Nana 投稿日時: 2012-08-31 (金) 22:01

「本日スタート☆」マナ

6
Nice!

ついに!いよいよ!!本日、9/29(月)私たち三倉茉奈・三倉佳奈がヒロインを務めるNHK連続...

投稿者: マナ・カナ のスマイルブログ 投稿日時: 2008-09-29 (月) 15:27

ソックス福袋 15足 1050円

6
Nice!

...

投稿者: TWIN FARM 投稿日時: 2014-01-23 (木) 22:19

【モラタメ】サッポロ プレミアムアルコールフリー ブラック 350ml缶 12本セット

6
Nice!

モラタメさんより、タメすで応募しましたサッポロ プレミアムアルコールフリー ブラック 350ml缶 12本セット送料込みで871円。1本72.583円!1本73円とは、か...

投稿者: Lulu Nana 投稿日時: 2012-08-11 (土) 18:09

最悪のパターンです

6
Nice!

Tのインフルエンザ発症から 3日目の 2月11日(月・祝)。

夕方 Yが「頭痛い・・・」って 熱はかったら  38,3℃(-_-;
(12日午前中、ばぁばが 病院に連れて行ってくれ、イナビル吸入してきたそうです)

更に 12日(火)休めなくて 仕事に行った私。
でも なんだか寒気が・・・。
普段、少々寒い日でも 手はぬくいんだけど、この日は、冷たい!
背中にカイロ貼ったりしたけ ど全然温まらない。
13時までの勤務だったけど 12時で上がらせてもらい(お客さんもあまり多くなかったし) 午後から病院へ。子ども達も 診てもらった病院で、問診票で 状況を説明、熱が上がってきたのが 13時とかだから 「今 インフルエンザの検査をしても 反応は出ないだろぅ、でも たぶんインフルエンザだろぅ」って タミフル処方されました。

私も子ども達と一緒に 一週間外出禁止です・・・(´Д`)

インフルエンザ菌が 蔓延している家のなかで  唯一  とぉちゃんが  元気なのが 救いです。
ってか  T・Y・私は インフルエンザ予防接種 受けたのに・・・?

投稿者: ふたご育自記 投稿日時: 2013-02-13 (水) 10:21

妙なワゴン(ゲ物)

6
Nice!

この妙な柄のお盆は、ゲが友達の家からもらって来たものでゲ曰く「すごくかわいい」物です。お盆部分が取り外せるワゴンで、確かにとても便利です。こうやって写真で見ていると、妙な柄にも愛着がわいてくる・・・ような気がするかも。

投稿者: 似てない双子 投稿日時: 2012-09-04 (火) 18:53

あなたに会えて

6
Nice!

仕事を始めて30年
7度目の転勤の春を迎えた
年齢を重ねるごとに、この”転勤”が心にも体にも重くのしかかり、
新しい環境になれるのに、時間がかかるようになった

この前の転勤では、なかなか仕事に慣れなくて
体調も優れず、医者の前で泣き出したこともあった
「その年齢なら、新しい環境になれるのに半年かかると思った方がいいよ」
と、なぐさめとも、なんとも言えない言葉をかけてもらったこともある

実際は、慣れるのに1年もかかったが・・・

今回は、たったの2年での転勤
ようやく先を読んで仕事が出来るようになってきたのに

心残りもたくさんあって、あれもすればよかった
こんなことも出来たかもしれないと、反省もしきり

でも、沢山の良い出会いがあり、
いろんな生き方があることも知った
そして、やればやるほど仕事が舞い込んでくる中で、
つらく感じた仕事にも、やりがいや達成感を感じることが出来た

転勤に当たって、同僚から何通かメッセージをいただいた
私と一緒に仕事が出来て楽しかったという言葉とともに、
とても嬉しかったのは
「あなたに会えてよかった。あなたに少しでも近づきたい。」というものだった。

私は自分の生き方が、人にとってどうなのかはわからない。
自分がとてもつまらない人間に思えることもあるし、
私は、この職場にとってどんな位置にいるのだろうと、不安になることもある

でも、私の生き方が誰かを勇気付けていること
あなたに出会えてよかったと、言ってもらえること
それがわかった今、また私もその言葉に勇気をもらって
一歩踏み出せる気がする

別れの春
暖冬だった雪国にも、なごり雪が降っている
「なごり雪」は、別れの歌ではなく旅立ちの歌であるとのこと
別れは、また、「旅立ち」でもあるから

そして、4月、新しい出会いが私を待っている

投稿者: 思いつきノート 投稿日時: 2009-03-27 (金) 19:56

学習意欲の高め方

6
Nice!

今日はハニー様にお誘いいただいてセミナーに参加してきました。とても有意義な時間でした。今急速に進んでいるe-learningの時代に本当に子どもたちに伝えるべきことはなにか体験を通しながら、学び、発見たくさんありましたーハニーさま、いつもありがとうございます。私も、子どもたちの可能性を伸ばすために、できることをしていきたいと思います。

投稿者: 双子育て戦いと感謝 投稿日時: 2010-08-21 (土) 02:12