今までの Nice!

笑顔のコーチング

7
Nice!

本日は笑顔のコーチングを受けてきました。先回の記事をきっかけに応募しました。笑顔コーチングファシリテーターなる資格もいただいてきました。笑顔でコーチングするには自分自身が「笑顔」でいなければいけないこと最近の私には余裕がなかったななどといろんな気付きがありした。また、志を持った方との交流も楽しいものでした。これからの縁にも期待ですね。ただ、ミッキーを扱っている私なのに・・・キティーちゃんなのよね。

投稿者: 双子育て戦いと感謝 投稿日時: 2010-09-18 (土) 23:25

運動会

7
Nice!

 小学校の運動会がありました。

投稿者: パパの双子生活 投稿日時: 2011-06-05 (日) 17:38

子どもの成長

7
Nice!

4月になり、タカタカ・サエサエも2年生になりました

クラス替えはなく、担任の先生だけが変わりました。

この間、入学したばかりだと思っていたのに、もう2年生だなんて、本当に早いですねぇ。

2年生になると、6時間授業が増えて、毎日の帰宅時間もかなり遅くなります。

こんな風にどんどん親の手の離れて行くんだと思うとセイセイし・・・あ、いやいや、寂しいものですね

さて、先日、タカタカが

「靴が当たって痛い」

と言うので、靴を買いに行ってきました。

すると!

な、な、なんと!

22センチ...

投稿者: まるまる◎はなまる◎にじゅうまる 投稿日時: 2011-04-13 (水) 15:47

天気が・・・

7
Nice!

 つい先日まで、雨、雨、雨で、サッカーやるにしても、何をやるにしても、天気が心配な毎日だったけど、最近は、一転して、晴れ、晴れ、晴れ。

投稿者: パパの双子生活 投稿日時: 2011-07-08 (金) 20:32

フライングで‥‥

6
Nice!

7月21日(日)

土用の丑の日の前日に
鰻丼をフライング ゲット♪

投稿者: ふたご育自記 投稿日時: 2013-07-21 (日) 11:41

日本茶教室に行ってきました!

6
Nice!

先週、ちょこっと有給取って子供たちとキヨシさんと一緒に、「親子日本茶教室inとらや」に行ってきました!小野園さんが企画しているこの教室に、運良く参加することが出来た私たち。(キャンセル待ちが出るほど人気な教室なんですって。)和菓子の老舗とらやさんでの開催に、私も子供たちもハイテンション!<とらやさん、広っ!しかも綺麗!>まず最初はお茶のいろいろなお話を聞いてから、水出し緑茶の作り方を教えていただき

投稿者: わくわく三つ子日記 投稿日時: 2014-03-31 (月) 23:27

5年生3学期 ケース会議 終了

6
Nice!

ずっと心の中に引っかかっていた5年生3学期のケース会議が終わりました。 とりあえ...

投稿者: ゆっくりいこう 投稿日時: 2013-02-16 (土) 12:53

PR: 【DODA転職フェア】7/15(金)7/16(土)

6
Nice!

  大手・優良企業86社の採用担当者と直接話せるチャンス!<ハービスOSAKA> Ads by Trend Match

投稿者: ひなかなランド 投稿日時: 2011-07-11 (月) 23:55