本日の Nice!

PR: フレッツ光のポイントプログラム登場!NTT東日本

18
Nice!

  入会費・年会費無料!フレッツ光会員制プログラムのフレッツ光メンバーズクラブ登場! Ads by Trend Match

投稿者: 手をつないで行こう 投稿日時: 2010-03-18 (木) 00:20

ディズニーマジック!!

19
Nice!

夜行バスでディズニーランドに行ったねーね。パパからお小遣いを貰ったので、お土産にTシャツを買って、私はみつごっちに、ビックフェイスTシャツをお願い...

投稿者: 三つ子ママの部屋 投稿日時: 2010-03-29 (月) 00:54

双子の会 京都

24
Nice!

京都市上京区社会福祉協議会に事務局を置き、任意団体・自助グループとして1994年より活動を続けております双子を持つ母親と家族の会「双子の会」。入会は、【双子の会入会希望】とタイトルを書いてメールフォームからメールをするか、京都市上京区社会福祉協議会宛てにメールか、お電話(075-432-9535)ファックス(075-432-9536)にて名前(フリガナ)、郵便番号、住所、連絡先電話番号を記入して連絡してください。その後、振り込み用紙が送付されるので、入金確認後(一週間程度時間...

投稿者: 双子ちゃんドットコム 投稿日時: 2010-03-28 (日) 14:41

[PR]注目のキーワード「春休み中」

20
Nice!
投稿者: 双子ちゃんドットコム 投稿日時: 2010-03-28 (日) 14:41

双子お泊まり会☆

30
Nice!

引越し後初めて以前住んでいた市迄行き、双子のお泊まり会に参加しました☆お泊まり会の前には少しの時間でしたが、社宅にも立ち寄って懐かしい面々にも再会する事が出来、親子で楽しい時間を過ごす事が出来ました。約4ケ月ぶりの双子お泊まり会☆子供達はすぐに打ち解け、ベイブレードやポケモンで盛り上がっていました♪子供同士のトラブルもないし、子供達だけで楽しくずっと遊んでいて、本当に手がかからなくなりました。ヽ(^o^)丿たった3,4ケ月会っていなかっただけなのに、子供達の声も変わった気がするし会っていない分それぞれの成長を感じました。次の日にはベビーカー時代から遊び慣れた公園へ♪サッカーをしたり、リニューアルされていた真新しい遊具で思いっきり遊び、朝詰めた手作りお弁当を皆で囲みました。^^今まで何度こうやってここで双子同士で遊んで、お昼を食べたかしら?TV局が来て、皆でお昼を食べている様子が夕方のお天気予報の最初に放映された事もあったっけ。

投稿者: Angel eyes 投稿日時: 2010-03-28 (日) 21:46

別れと出会いの春・・・

16
Nice!

ホ~ホケキョ♪って鳴き声も 聞え始め だんだん 春めいてきましたね・・・終了式の翌日に 教職員異動が 新聞で発表されていました。N小学校は・・・Tの担任の H美先生が異動・・・!!(T_T)終了式の日、なかなか 帰ってこなかったT(というか 4組さん)。もしかして 先生も、子ども達も 何か予感していたのかも・・・Tは、終了式3日前に 「ねぇ、かぁちゃん、折り紙でハート作れる?」「ボク 作って H美先生にあげたいんだけど・・・。」って 言い出して、「ハート?知らんなぁ・・・、じゃあ 折り紙の本 買いに行く?」と 本屋さんで 本を購入。そして、本を見ながら格闘し(けっこう難しいんだ これが!!)、ハートや イチゴ、チューリップ、ハコを作って、私がかわいくラッピングして 終了式の日に渡したのでした。「よろこんでくれるかな?」「うれしくて泣くかもよ」なんてTと話しながら ラッピングしたのですが、後で聞いたら、「H美先生、うれし泣きしよったよ」って。H美先生は ホントいい先生で、Tのことをいつも 気にかけてくれてて 「体は小さいのに いつも クラスで一番大っきな声で 朝の返事してくれるんですよ~!」って 最初の家庭訪問の時にも 話してくれた。教育相談で 「時々、トイレに間に合わないみたいで・・・」って相談した時も、「Tちゃんは、すごく がんばってますよ。1年生は まだまだそんな子 いますから 心配ないですよ!私も 声かけしますから。

投稿者: ふたご育自記 投稿日時: 2010-03-28 (日) 15:37

世界を支配するのは自分自身だ、と感じるとき。

25
Nice!

いや、別に世界征服をたくらんでいるワケじゃないのですが。(笑)結局、自分の感情次第で景色の見え方が違ってくるということで。年度末ということもあり、体制が変わることもあって、職場の雰囲気がトゲトゲしていて、うっかり自分もそれに感化されてウニのようにチクチクしちゃって帰宅したんだけど、「母ちゃんただいまー」って玄関開けたら、ナオ嬢が「おかえりー」っていつものように笑顔で迎えてくれて、そしたら無性に嬉し

投稿者: わくわく三つ子日記 投稿日時: 2010-03-31 (水) 22:19

桜に降る雪

26
Nice!

もう桜が咲き始めているというのに、雪が降りました。桜に降る雪。<午後3時、職場の窓から>はじめは雨だったのが、みぞれになり、そして最後は牡丹雪。4月2日の入園式までには満開になるかな~と期待していた桜の花ですが、この分だとどうでしょう?そして今、寝ている子供たちの様子を見に行くと、カーテンの足下が白く光っていて、窓の外には、綺麗に冷えたまるい月が出ていました。とても幻想的。子供たちを起こして見せた

投稿者: わくわく三つ子日記 投稿日時: 2010-03-29 (月) 22:06