先日、ツヨを一時ケアに預けて、コトと食事に行きました。生麺のパスタが食べられるお店。まぁ、よく食べること。食べ終わるとプリキュアの塗り絵を出して、楽しそうに色付けしてました。ノートのほうが君より大きいではないか。まだまだ小さい1年生。ツヨのお迎えの時間には追われるし、それほど特別なレストランではないんだけど、ひととき、ちょっぴり優雅な気分。ツヨは一時ケアの先生がバスでプールに連れていってくれました。路線バスに初めて乗ったツヨ。目を輝かせていたそうです。この夏はいろいろなことを初体験。やっと小学生になったから、実現するんだろうな。これからもっとたくさん、ツヨ・コト二人に体験させてあげたいです。コトは夕食は「全然お腹すかない。」と言って何も食べませんでした。だから太らないのね・・・。 ↓ よろしかったら応援のクリックをお願いします! ↓にほんブログ村
8月に入ってようやく梅雨が明けました。子供たちはお日様が顔を出すと同時に、「プール!!」もう、飛び跳ねたり、水をかぶったりで大はしゃぎです。そういえば、前回プールを出したのは6月の終わりだったけ。なんだかずいぶん、昔の事みたい。あの時はまだ、さくらがいたなあ、と思い出します。こんなかわいい顔をして...さくらがいなくなってから1ヶ月がたちます。こどもたちより1歳年上で、まだまだ遊び盛りだったはずな
とうとう8月突入~ですが、まだまだ夏休みは 続きますね~(^_^;) 久々の更新...
8月7日(金) 曇りのち晴れお天気のいい日は けっこう忙しい。開店前から 待っている お年寄りもいるくらい・・・暑いから 少しでも涼しい 朝のうちに 買い物を済ませたいってところかな?今日は、特売のサラダオイルもある。忙しいけど、暇でやることないより 全然いいし やりがいがある。が!!今日のできごと。ある意味 事件?!お会計を済ませたお客さん(おじいちゃん)が、サッカー台(買ったものを袋に入れる台のこと)で なにやら 首をかしげていた。3・4分ほど前に 私のレジで お会計をした人だ。お客さんが途切れた時、そのおじいちゃんが 「一万円出したのに おつり これだけしかもらってない」「おかしいだろ<(`^´)>」と言ってきた。え゛ぇ゛~~~。(*_*; そんなはずは ない・・・。ジャーナルで その人のお買い物データを見ると、5,500円お預かりになっている。 ってことは、一万円もらっていたら レジの中のお金が5千円プラスになっているはず。『レジ休止中』のプレートをだして、レジの中のお金を点検。(機械上の金額と 実際の金額が同じかどうか確かめること)結果 プラスマイナスゼロ。でも おじいちゃんは納得していない。サービスカウンターに入っていた Sさんが、かけつけ 「もう一回 合わせてみよわい(点検してみるわね)」と交代して とりあえず 私は、他のレジに入って 他のお客さんを対応。・・・でも Sさんが点検しても やっぱり プラスマイナスゼロ。
昨日テゴマスのコンサートが終わって家に帰ると子供たち、まだ起きていました(22時過ぎ)パパと夕飯食べて、お風呂にも入れてもらってあとは寝るだけ!の状...
テゴマスのうた。代々木公演の2部に行ってきました。めちゃめちゃよかった。。。やっぱあの2人すごいや↑何度も鳥肌立ちました。席もアリーナですんごいよ...
妊娠~出産を経て、細野晴臣はじめ豪華制作陣と完成させたニューアルバム!! Ads by Trend Match
昨日はLulu*Nanaと3人で、アサヒビール博多工場の 夏休み親子見学ツアー に行ってきました。ダンボールを使ったエコ貯金箱作り。今日は仕上げをしました...