週末…真っ黒な雲が出て来てイマイチな 天気か!?って思ったけど、何とか晴れて た...
本家が8月28日で10年目を迎えるため、振り返り企画中です。(本家は今年いっぱいで閉鎖いたします)2001年3月の暦3月16日、ジャイ子が新聞に載りました。わー!友達の記事の隅にこっそりと(でもカラー!)これは嬉しかったなぁ。素敵な着物も着せて...
公民館の集まりなんかに行くと、公民館の入り口でよく見掛けるのは三輪車。 2歳くらいの子が乗ってきてるんだろうな〜と 思っていたら、Loloと同じ...
■とっと~■お出かけをしたオットを追いかけて、窓から外を眺めるユナとミナ。「とっと、かいしゃいく?」ってね、朝ご飯の途中に、必ず聞いてきます。「かいしゃ、イヤ!」って言うときもあるけれど・・・お見送りはね、ものすご~く元気良くできるんです。毎朝、オットが会社に出かけるときは、ふたりは玄関まで行って、靴を履いたオットと向かいあって、①「トントン」「トントン」と、両手をこぶしにして合わせて、②「タッチ」「
■ハガキが届きました!■ユナの熱は、少し落ち着いたかな・・・という様子で、まだ、もう大丈夫!といえる状態ではないのですが・・・・これからオット実家に帰省します!本当は、昨日の出発だったので、一日遅れとなりましたが、ユナもミナも、「もういっこばあば」の家に行く!と、はりきっているので、着いたときのふたりの反応を、楽しみにしながら、ゆっくりと神奈川に向かいます^^今回も、旅行に行く予定なので、楽しみです
扶養内で働くということ その1 その2 その3 その4 で、いろいろ細かいことを説明してみましたが、結局、ぴんと来ませんよね。それならいっそのこと、実例を示したほうがわかりやすい。よっしゃOK、人柱...
8月12日(水)今日は、私にとって おもしろい偶然が 2つも あった。1つめは、「再会」。保育士してた時に 受け持ってた子の お母さんが、偶然 私のレジでお会計。「いらっしゃいませ、こんにちは~」って お客さんと顔を見あわせて 「あ~!○○さん!?」って。その時の受け持ってた子は、今は もう中学生だって!!懐かしいのと ビックリしたのとで なんだか 目ぇウルウルしてしまった・・・(^_^;)もう一つは、「世間はせまい」・・・というか 「○○浜はせまい」ってやつ。今日、仕事後 帰ろうとしてた時 知り合いに会った。以前 ○ーPの共同購入で担当さんだったMさん。(今は 辞めてしまったけどね)2ヶ月ほど前に、同級生のS美が美容師さんしてる店に 散髪に行った時、S美:「ぷくぷく(母親学級)で 双子妊娠中の子がいてね。仲良くなって 時々 一緒にごはん食べに行ったりしてるんよ。」って私:「じゃあ、ふたごクラブの案内してあげて」って S美に メールを転送してもらったりしてて。でも もう妊娠7ヶ月か8ヶ月?だから 思うように外出も出来ないみたいで まだ ふたごクラブには 参加してないんだけどね。今日 会ったMさんが 「孫が双子なんよ~、今 妊娠中でね。」って。(全然 孫 がいるようなお年じゃぁないんよ~!)よくよく 聞くと、同一人物ってことがわかって。そのMさんの 息子さんのお嫁さんが S美のお友達 ってこと。