こちらはフランス、リゾート地方の婦人靴メーカーのものです。靴底が生ゴムで出来ているのですごく柔らかくて不思議な履き心地でした。
最近ご来店いただくお客様の多くがこのつまらないブログを読んでくださっているらしくとてもはずかしくて恐縮しています。アクセス解析をたまにチェックしているのですが一日で140を超える日もあり、いつの間に...という感じです。「コメントを1時間ぐらいかけて入れたのですが入りません。泣」とメールをいただきまして申し訳ありません。コメントもトラックバックも入らないように設定します。ごめんなさーい。
ということでたまには育児をしている皆さんに大切な情報を書き込みます。私は幾つかの双子の会に入っているのですがおたふく風邪の合併症で難聴になってしまった方々から「できるだけワクチン接種をしましょう。」というメールを受け取り、いろいろと調べてみたのですがやはり予防接種はとても大切らしく、読めば読むほど怖くなり、先週、双子と私で合計18000円かけて予防接種をしてきました。来月末にはインフルエンザのワクチンもしなくてはなりませんし。
詳しくはこちら(ムンプス難聴のお部屋)https://www.geocities.jp/mumps_deafness/
10代の学生時代にシドニーでホームステイを4週間したのですが日本出発前にホストファミリーから風疹が流行っているので日本人は必ずワクチンを打ってくるようにと連絡があり、日本の予防接種の比率が他の先進国に比べて低いというの本当なんだなぁ。と思った覚えがあります。しかし日本脳炎は勧奨接種から外れてしまったけれどいったいどうしたらよいのかしら。