お箸で‥‥

43
Nice!

アンパンマンのせんせいもどき、娘たちのお気に入りアイテムで、2人仲良くお題をだしつつ絵を描いては、何やら宇宙語を交えつつの会話で批評し合ってます。
お絵かきは、圧倒的にお姉ちゃんの得意分野なようで、ペンも教えたわけではないのに、大人と同じにぎりかたで、丸もスイスイ(大小問わず)かけちゃってます。
お絵かき歌を口ずさみつつ、アンパンマン(もどき)の顔もしっかりかけてるし、器用な子だと感心しています。
さて、今日はおえかきの話ではなく、月曜の夜にびっくりしたことを。
この先生もどきのペンを、お姉ちゃん2本手に持ち、コップ重ねのおもちゃに指人形やマグネットなどをあつめていました。
何をはじめるのかしら?と遠巻きに観察していると、妹ちゃんと2人でお食事ごっこがはじまってとっても楽しそうな感じ。
2人で「いただきまーす!」って言ってるよ、夜の10時すぎにさ・・・・^^;

ん???それって、お箸のつもり?

つまめてるし!

にぎれてるし!!

おどろいたぁ〜〜。
あわてて写真にビデオに撮りましたよ。
お姉ちゃん、お箸を使えた記念日でした。教えないでも、親のまねをして覚えちゃうのもなのだろうか・・・・子供ってすごいなぁ。
妹ちゃんは、お姉ちゃんのお箸づかいの姿に注目することなくフツーな様子、こりゃこの子はこう言ったことには興味がないのかしらねって思っていたら、本日、ひまわりのアートフラワーを2本もってウーロウロしていた妹ちゃん、ふと見るとお箸にぎりをして、ものをつかもうとしてました(笑)どう考えてもというか、大人でもそれは難しいよ^^;あ、でも持ち方はまずまずだったんですけどね。
こちらは、残念ながら画像に収められませんでしたが、またのチャンスを期待して、カメラの準備をしておくことに。

それにしても、でんぐりがえしも両足そろえてジャンプも今回のお箸も、お姉ちゃんが先にお披露目するパターンが多いような、ちょっと前までは妹ちゃん先行型だったのが逆転しつつあるようです。
双子は抜きつ抜かれつなんだとかって聞いたことがあったけど、そのとおりなのかもねと思うこのごろです。

投稿者: 双子ママひねもすのたりのたりかな日記 投稿日時: 2007-09-19 (水) 18:59