登園日の朝

46
Nice!

昨日の登園日は、お休みした双子たち。
今日は、お昼ご飯が大好きなカレーパーティとあってルンルンで行きました。

母は、“そんなぁ~”に書いてたピアニカを2個、ひもでくくって右手に持ち、左手には水着バックと水筒それぞれ×2個持って、のんびりと歩く彼らに「はい!進む~~~!」と大声を出しながら、幼稚園に到着。荷物を持つ腕は、ぷるぷる来てました…。

水筒とピアニカ、水着バックを持たず、自分のくつを持ってサッサと教室に行こうとするこぼちゃんに「荷物を後で取りにおいで~待ってるから。」と声をかけ、

くつを持って、突っ立ってるとっちゃんには、水筒を首にかけてやり、水着バックを持たせ、ピアニカを持たせたら「あっ!タッチとあくしゅしたなかった!」(大事な朝に儀式を思い出すとっちゃん。)
両手がふさがってて、タッチと握手が出来る状態になかったので
「一回荷物を持っていっておいで、待ってるから。」というと
ちょっと躊躇しながらも、割と素直に教室へ。

いつもなら、自分のしたいことが出来ないと、その場でパニックにおちいることが多いとっちゃんだけど、今日は素直に指示が通った~~!ちょっとすごいかも?

教室に行って荷物をおいて戻ってきたこぼちゃんに、ピアニカと水着バックと水筒を渡して、とっちゃんを待つ。
すると、なぜかくつを片手に戻ってきた(笑)

(お~い、なんでくつを持ってんだ~。靴箱においてきなよ~・笑)

いそいそとやって来て「はい!タッチと握手!」と、とっちゃん。
タッチと握手をして、おきまりの廊下の全ての窓から顔をだして
「ばいば~~い!」×5~6連発!
最後の窓で「じゃぁ、お母さん帰るね~!」と帰ってきました。

3回目の登園日、なんとか無事、登園出来てホッとした母です。

↑ランキングに参加しています。ポチッと応援のクリックをしていただけたら、うれしいです^^

投稿者: ゆっくりいこう 投稿日時: 2007-08-24 (金) 11:28