寝付きの悪いわたしの最近の就寝儀式
シムズ画像で作ったスライドショーを見る←ほんとうに気持ち悪い人ですね
スライドショーには音楽が付きものですが
ノートPCのスピーカーから出る音と言うのは憎たらしい程に悪い
一時はスピーカーを繋げていましたがノートPCに据え置きスピーカーでは相性が悪い
そんなわけでPC専用のヘッドホンを買おうと思いました。
3月にワイヤレスヘッドホンを譲ってもらってからすっかり虜です。
我が家の様な壁のうっすい集合住宅でも常に大音量、そして楽々快適
今年入手したもので手放せないものベスト1かも知れないです。
そのヘッドホンはTVに常時繋がっていまして
PCで音を聴きたい時はそっちに接続し直せばいいんですが
なんちゅうか、めんどくさいじゃないですか。でへへ
なので新しくコードレスヘッドホンを買ってきました。
ちなみにワイヤレスとコードレスの違いが今いちというか全然わかっていません。
ワイヤレスの方が高級そうなイメージ。なんとなく
無駄遣いなのは重々承知しているので、ここは5千円以下の物にしようと
梅田ヨドバシにある5千円以下のコードレスヘッドホンの中で
装着具合が私と相性の良いのを選んできました。
上の画像にある頭部に密着する部分(ウイングサポートと言うらしい)が
なかなかに良いんです。
帰宅して早速iBookとつなげてみました。
スピーカーから直接聴く音とは比べようもない程に良いです。
しかし、前からあるワイヤレスの方が格段に音が良いです(後ろに写っている方)
ここまで違うとちょっとショック。そこはケチったからしょうがないか
でも、とりあえずは満足。と言う事にしておきます。
これを書きながらその新調したヘッドホンでiTunesに入っている
土岐麻子さんを聴いているんですが
iTunes、しょちゅうバージョンアップしてんなーと思っていたら
アーティスト名から
「土岐さんならこんな曲がありますよ」
「こちらのアーチストもお薦めですえ」
って恐ろしい機能が増えてるー。ひー。いつからこんなトラップが