パートで働き出してもうすぐ1ヶ月ほど・・やっぱ、子供との時間が 少なくなったな・・・って、日中離れ離れになったんだからそりゃ当然だろうってかんじだけど改めて、そうなんだなぁ、なんて思ったこの頃デシタ・・そして 夕方から夜にかけてもなんだーかんだー 家事があって殆どの時間を子供たちは 3人でつるむ。。。そんな中、寝る前の 絵本読みタイムは かなり貴重だ!毎日、2~3この お話を読んで聞かせている。テレビ番組のように オープニングとエンディングの 歌付き!(歌は 私の オリジナル~)それで 、思いついたこと。本、今度 図書館で借りてきてみようかな・・・日曜日も開館してると、最近知ったもんで・・・。思うこと、その2。毎日見聞きする、事件や事故のニュース・・・。温泉施設の爆発・・・道歩いてたら 看板落ちてくる・・・牛肉偽装に・・・歯磨き粉や、玩具の塗料から 有毒物質・・・安心安全、なんて もはや ないのかしら・・・毎日、家族がそれぞれ 出かけていって夜、ただいまと 全員 無事 帰宅する。。。その当たり前のことがどんだけ幸せでありがたいことなのかと、しみじみ 思う。そう思ったらもう パート先で ガンガン言われようが、うまく立ち回れなかろうが凹みませんよ・・(でも直後はちょっとは凹むケド・・・)失敗ばかりで、なかなか慣れない仕事も、社会復帰訓練、と思えばお金もらって 勉強させてもらってる、というかんじでそう考えると また 違った気持ちが でてきたりします。(と、何とか自分を奮い立たせるワタシ。。。?!)・・・・あぁ、そうはいっても 1週間、、、つ、つかれたぁ・・・泣あ、あしが痛い・・・・ 手荒れが ひ、ひどい・・・ふぅ・・・・ お疲れさま、自分。。。うれしいうれしい、ハナキン*だわぁー・・・双一語録^^おこさらマンチ (お子様ランチ)お腹 バクダンするから ごちそうさまー (おなかいっぱいのこと)あと、なんかあったけど。。。忘れた。。。