ずーーーっと探していたんです。戦争に立ち向かえる武器を。いや、違う、離乳食にピッタリの椅子を。今までは、いわゆるハイローチェアとテーブルチェアってのをあわせ技で使ってたんだけど、(前回までの記事参照ね)食事にオートスイングついてるバカでかいハイローチェアは結構ジャマだし。テーブルチェアは取っ手がテーブル上にあって、掃除しにくい。毎日3食、私はストレスを抱えていたのだ!私の購入条件は以下の通り。これをクリアしないと絶対買わない!と決めていた。○プラスチックのテーブルが付いていて、取り外しが容易にできるこれ、絶対条件。今、皿を置くと即効捨てられるので、テーブルがプレート代わりになってるから。○キャラクターがついていないあんぱんまんとかさ、まだわかんないわけだし、いらないよね。○場所をとらない二つ必要だからね。家、狭いしさ。○ひとつ1万円以下。ふたつ必要だし、期間限定なので、高いのはNG。で、やっと見つけたんです〜。こんなの。あ、部屋片付いてないね。気にしないで。テーブルがプレートがわりってこういうことです。しかも、この椅子重ねられて省スペース!購入はスウェーデン家具ショップ「イケ○」です。ひとつ1900円。テーブル別売りで600円。安いし。遊び食べに困っているママ、どうでしょう。最近、離乳食の話多いね。これ、今の悩みナンバーワンなのだから仕方ないか。皆さんの手づかみ食べメニュー、アイディアあったら教えっこしませんかー?PS.みなさん、ぎっくり腰のご心配していただいてすみません。なんとか、2日間針灸に行って日常を取り戻しました。