学校が4時間授業で、部活も早く終わって
宿題を終え、晩ご飯も食べて 思い思いに過ごしていた夜。
KO君が「今年のGWは、一家団らんしてなかったよね。トランプしよう。」と言いだしました。
TO君は、TO君でやりかけてたことがあり、私は、晩ご飯の片付けをしていたけれど
トランプをすることになり、とりあえず、私とKO君が「スピード」をして
TO君を待つことに。(たけ父さんは出張中。。。)
KO君と「スピード」をやってると、妙に同じ動き。。。
KO君は、左利きだし、同じなんて「???」と思ったら、自分が左手でトランプきって
左手でカードを出して「スピード」をやってました。
子供の頃も友達と「スピード」で遊んだし、KO君達とも「スピード」で遊んでたのに
初めて気がついた!
もともと左手を無意識に使っていることがあって、私は左利きだったんじゃないかとは
思っていたけれど、トランプも無意識に左手を使ってたー。
KO君は「そうかー、僕が左利きなのはお母さんの遺伝だ。」って納得してました。
自分のことなのに何かちょっと不思議。。
そんな左利きの話をして「スピード」していたら、TO君が合流。
今度は、TO君とKO君と3人で、ばば抜き。
割とあっさりと勝負がついてしまったので、次は7並べ。
その後は、ばば抜きはスリルがなかったからと、じじ抜き。
KO君もTO君もトランプを楽しんでくれました。
やっぱりたまには、こういうのもいいね。
中学2年生になっても、こうして家族団らんを大切にしてくれるのは
ありがたいこと。
KO君TO君、またトランプしようね。
今度は、たけ父さんも一緒にね。