気がつけば1ヶ月もブログ放置してました。忙しかったのかな?自分でも良く分からないですが。その間に幼稚園の移動動物園、小学校の運動会、アオの定期健診、幼稚園のお遊戯会がありました。新型インフルエンザが少しずつ我が家の近辺でも発症していたので運動会&お遊戯会が終わるまではと土日も家で過ごしていました。1ヶ月近くも猛練習して当日欠席になると可哀想なので。今日お遊戯会が無事に終わったのでようやく土日の外出も解禁かな。(^^)この1ヶ月でアオが歩き始めました。まだハイハイとあんよの混合なので外では歩かせてないのですが、最近は10歩くらいは連続で足が出るようになってきて本人も満足げです。それと同時に後追いがひどくなりました。夕飯を作るタイミングをはかるのが難しい今日この頃です。タッチが上手になったおかげで台所で動き回るので危なっかしくてたまりません。お兄ちゃん、お姉ちゃんが置き忘れていたお茶を床にぶちまけることもしょっちゅうです。食欲がものすごい子なので食後はすかさずお兄ちゃんの椅子の周りに移動してお兄ちゃんがこぼしたものを拾い食いしてます。(苦笑)こぼしてなくてもお兄ちゃんより早く食べ終わると席を立ってお兄ちゃんの食べ物を狙って手を出していきます。最近の夕食はアオと上の子たちの攻防戦が激しいです。(^^;今日のお遊戯会で劇の他にケイはソーラン節と学園天国という踊り。ショウも劇と白雲の城と漁火太鼓という踊りを披露しました。1ヶ月の練習時間で3種類の踊りを覚えるのは大変だったと思います。9月はシルバーウィークもあったから余計に。(間に連休があると踊りを忘れちゃいますよね)練習でもなかなか良い点がもらえずに「ケイが下手だから良い点数がもらえないの?」と聞かれたこともありました。が、本番は2人ともとても頑張ってカッコよく踊れていました。(^^)先生も少ない時間の中でかなり頑張ってくれていたのでしょう。帰り際に感極まってらっしゃって、それを見てこちらまでジーンときてしまいました。朝8時〜夕方4時までかかったんですが、その間アオが大して愚図る事もなく付き合ってくれて助かりました。いつも家なら自由に動き回っているのに1日中私の膝の上だなんて窮屈だったことでしょう。そのせいか今突然夜泣きが始まりました。今日はもう後1,2回は夜泣きがあるような気がします。私も今日は疲れたのでムリせず寝てしまおうと思います。多分夜泣きの応対も適当になるかと。(笑)