12月23日に私の両親と一緒に、『葛西臨海公園』に行ってきました。前に行ったのは子供達が小さかった時でしたし、何年も前だったのでリニューアルした『水族館』を見に行くことと、前回横浜のコスモワールドで乗れなかった『観覧車』に乗りに行きました。まずは駐車場から近そうに見えた『観覧車』に乗りました。横浜コスモワールドでは一番乗りたいと言っていたえりちゃんでしたが、いざ乗る時になって「17分も乗ってられな~~~~い!」と嫌がりました。「あれ、えりちゃんは乗りたかったんじゃないの?」と聞いても、嫌だと無く始末。しかし、チケットを買ってしまったので無理やり乗ることに。。。仕方が無いので、えりちゃんは私達夫婦と、ゆきちゃんは私の両親(あっ! そういえば弟も一緒に来ていました! 忘れてた・・・)と乗ることにしました。えりちゃんは最初は泣いていたのですが、直に泣き止んで、途中からは楽しそうにしていました。いやぁ~子供が考えていることは分かりませんね無事に観覧車が一周するころには、「もう終わっちゃうの~」ですって次は『水族館』。こちらはリニューアルしたとのことですが、時間が経ちすぎてしまった為、以前来た時との違いに気づくことは出来ませんでした。前回よりは子供達は色々なお魚を見て楽しそうでした。お昼を食べてから来たので、直に閉園時間になってしまったのでゆっくり見ることは出来ませんでしたが来てよかったです♪帰り道に一緒に夕飯を食べようと、実家に来た時によく行くラーメン屋さんに行きました。ラーメンを食べて、さあ帰るかと思っていると、私の両親が「これから近くのイルミネーションを見に行かない?」と言ってきたのです。まだ時間も早かった(18時30分くらい)ので、見に行くことにしました。どうせ小さな物だろうと思っていると。。。結構大きな会場がっ!思ったよりも大きな会場で、綺麗なイルミネーションが沢山展示されていました。毎年行っているみたいですが、私達は始めて来ました。「都会に行かなくても、綺麗なイルミネーションは見れるんだなぁ」と思いました。但し、周りの雰囲気は都会とは違いますが・・・でも、奥さんも子供達も喜んでいたので、行って良かったです。連れて行ってくれた私の両親にも感謝です。これなんか雑誌に載りそうな感じしません?これはシャボン玉が舞っています。(光が反射して綺麗でした!)