保健婦さ〜ん!

65
Nice!

今朝、朝食を食べようと台所に行ったら買っておいたパンがありませんでした。どうやらメタボを気にしていた旦那が夜中に耐え切れず食べたそうです。だからって子供の朝食を食べるかなぁ・・・。「なんで?!」ってすごい勢いで聞いた私に旦那が逆切れ。(苦笑)アオの咳き込みが気になるのでご機嫌斜めの旦那にお願いして病院へ。病院に私たち親子を落として旦那は仕事へ。子供全員連れて行きましたよ。小児科すいててよかった。だってうちの子たちうるさいんだもの。それなりに注意してるし、その時は一瞬大人しくなりますけどね。うちの子たちだけなら何とか大人しくさせられるんですがそこに1人でも他所の子が混ざると人数の多さもあってはしゃいでしまってダメですね。幸い辛そうな症状の子がいなかったので良かったです。やはりアオの症状はいわゆる上の子の風邪をもらっちゃった状態だそうで。ただもらったのが乳児となると症状が重くなることがあるとか。今の所問題ないけど母乳を飲むのも厳しいくらい咳き込んだり痰が絡んだりしたら入院だと言われました。多分、大丈夫だと思いますけどね。吸入してもらって飲み薬をいただいて帰ってきました。咳き込んでる時は顔を真っ赤にして泣きそうになるけれど、それ以外は特に機嫌は悪くありません。でも疲れるのかな。いつもより寝てますね。今日は15時に保健婦さんがいらっしゃる予定だったのですが・・・・病院から急いで帰って掃除などしていたのですが・・・・  来ませんなぜ?もう夕方、というか日が暮れてきてます。さすがに今から来るってことはないですよね?

投稿者: 幼稚園児3人とのドタバタ生活 投稿日時: 2008-11-08 (土) 16:44