NHKスタジオパークへ

37
Nice!

最近、3連休が多く感じるのは自分だけか?せっかの連休でも、我が家は、なーーんの予定もないわけで。本来なら家でゴロゴロしていたいところだが、2歳児が2名いるから、普通に7時には起こされる私(涙)どうせ早起きさせられるなら1日くらい出掛けようってことで、本日、渋谷にあるNHKスタジオパークに行ってみることにした。いつもなら車で出掛けるところだが、最近2人の電車好きが激しいので、電車で行くことにした。いざホームに着いたら、結構混んでいたのでダンナがグリーン車にしたのだが、もう、2人は旅行気分で大喜び♪超ご機嫌♪40分で渋谷に到着した。渋谷からはタクシーで行く予定だったが、ハチ公前からNHK直行のバスが出ていた。2人はバスにまで乗れてさらにご機嫌♪9時ちょっと前に家を出て、10時にはNHKに着いた。さて、いよいよ館内を見学だ。まずは入り口で「ななみちゃん」がお出迎え。太郎はめっちゃご機嫌で走り回っているが、次郎が不機嫌に…仕方なく父が抱っこボタンを押すと「ガッテン!」と言ってランプが点灯するコーナー。太郎が壊れんばかりに殴打(爆)次郎相変わらず不機嫌で母が抱っこ。大河「篤姫」の本物の衣装や籠が置いてあるコーナー。やっぱり次郎が機嫌が悪くて母がフォロー。写真見てもわかると思うけど、結構子供が好きそうな仕掛けや展示があちこちにあるのになんで、次郎が機嫌が悪いのかさっぱりわからなかった。でも、よくよく考えてみたら、バスを降りた時からなんだよね。どうやら、ヤツは目的地より電車やバスの方が楽しかったらしく、こんな所はどうでもいいと言う事らしい。さて。そろそろ11時近くなってきたから、本命のスタジオへ移動。そこで15分ほど待ち時間が。この15分に機嫌が悪い次郎が耐えられるわけもなく、何度と無く逃走されそうになったので、大好物のラムネにてなんとかホールド。11時。聞きなれた音楽が聞こえて来る。そして、この方が登場〜  いつも元気なワンワンでーーーーす。そう、今日は連休でワンワンのキャラクターショーがある日なのだ。このワンワン、中には「チョー」さんというタレントさんが入っているのだが、このショーも中は「チョー」さんだった。テレビのまんまの声、アクションに、2人の反応は…大喜びかと思いきや、あまりにも突然の出来事で口あけてポカーンとしていた。ま、ここに来ていた子供は1〜3歳くらいと「いないいないばぁっ」のターゲットとほぼ合っていたわけだが、主に喜んでいるのは親であった(爆)私も本物のワンワンに軽く興奮。その後はワンワンと写真を撮れるという事で、さらに15分くらい待たされてやっと撮影できた。待っている間は、太郎次郎ともに「ワンワンー」とワンワンに駆け寄りたくてそれを静止するのに我ら両親ともに精魂使い果たした。やっと順番が来て、撮った写真がコレ!太郎は、ワンワンに触りたくて一度もカメラをみなかったっつーの。次郎はさすが、趣旨を理解しており終始カメラ目線&笑顔。母はその前に精魂使い果たしてクマが出来ているため非公開(爆)その後ワンワンは「ぐるぐるどっかーん」を歌って、ステージを去っていった。ありがとう、ワンワン!ワンワンに会えた興奮さめやらぬ二人を連れてまた見学コースに戻ると、次にはこんな楽しそうなコーナー発見。NHKのキャラクター大集合〜。ちなみにモニターで流れている「おかあさんといっしょ」は何故かゆうぞう&しょうこコンビだし。新しいのにしろよ、HNK。そのコーナーの次に、キャラクターショップってズルくないか、NHK(笑)ワンワンはもちろん、うーたん、チョコランタン、ペネロペ、おじゃる丸、ぜんまい侍、フィジーとなんでもあり。当然あれもこれもと手を出す二人。まあ、何も買ってやらないのもかわいそうなので、一つだけ何か買ってやろうと思い、二人にお土産を選ばせた。それが、コレ。そう。必笑、だんご剣〜!ひとつ1050円。いつもはおもちゃは一つしか買わずに共有させている我が家。しかし、このおもちゃはひとつじゃマズイため、仕方なくふたつ購入。(背景におもちゃが散乱してるのは、スルーでお願いします)家に帰ってから、だんご剣でずーーっと2人で遊んでた。「おだんごだんだん、おだんごだーん」と言いながら、ガッツリ殴りあい(汗)結構本気でやりあってて、こっちは泣くんじゃないかとヒヤヒヤなんだけど、本人達はいたって楽しそうであった。(部屋全体が散乱しているのは、スルーでお願いします)ほとんど昼寝もせずにだんご剣を振り回していた2人はさすがに疲れたのか、8時になったらご就寝〜。今ごろワンワンの夢みてるのかな?もしかして、電車乗ってる夢だったりしてね。NHKスタジオパークは入館料大人200円、子供無料。ヒマだったら、結構楽しいです。お近くの方はぜひ1回どーぞ♪

投稿者: ホク通信 投稿日時: 2008-11-24 (月) 01:47