ミニチュア

48
Nice!

いつだったかおじいちゃんが買ってきたお菓子の詰め合わせみたいなものの中にオマケ付お菓子みたいなのがあって、それに入っていたのがコレ。ミニチュアインテリアシリーズみたいなもの。(2種類もらった)小さいので子供たちにはまだ早いだろうしと思って開けずにいたのですが、子供に発見されたため開封。我が家にはおままごと系のおもちゃはほとんどないため、こういうおもちゃにはすごい食い付きいいです。特にお兄ちゃんには。決しておままごと遊び用のものじゃないわけですが、せっせとコレでおままごとを楽しんでいます。しかし子供の手にも小さすぎてうまく持てなかったりすぐ倒れてしまったりしてイライラしちゃうのでウルサイ…。ちなみに下に敷かれているのは最近購入した国旗本。本屋で実物見比べて、一番良いと思ったものを買いました。世界の国旗国旗好きになる子っていますよねぇ。実は私自身がそうだったの。幼稚園の頃、すでにかなりの国の国旗を知っていました。一緒に住んでいた祖父が中学の社会科の教師をしていた影響なんですけどね。国旗にとどまらず、国の場所も首都も覚えていました。そしてこの時に記憶していたことというのは将来とても役にたったという自分の経験談から我が家の二人にもぜひ国旗好きになってほしいな〜と期待して購入してみたのですが…。うーん、我が家の二人はさほど興味ないようです。残念。まだコレからかな。懲りずに一緒に見てあげようっと。あ、お兄ちゃんは日本だけは覚えましたよ。オリンピックシーズンなのもあり。テレビで日の丸がうつるたびに「あ、おんなじだね〜」と喜んでいます。よく見かけるこういうのもとっても有効です。私は小学校の頃やっていた進研ゼミの付録についていたこういうやつであっと言う間に都道府県名と県庁所在地全て言えるようになりました。…って、やっぱり結局のところ、興味を持つか持たないかの差なんでしょうけど、と今書いていて思った(笑)小さいうちから遊び感覚で与えた方が興味持ちやすいかもね。そのうち買ってあげようと思ってます。親からの誕生日プレゼント。やっぱり知育系にしようかなぁ…。ちょっと高いけど、そろそろこのあたり買ってみる?ピタゴラスプレートそれから誕生日前にこちらの本を買おうかと…。3歳の誕生日にぴったりらしいじゃないですか、と。レビュー(Amazonのじゃなくて、他のあちこちで)を見て急に気になってます。

投稿者: 我が家の双子記録 投稿日時: 2008-08-11 (月) 20:40