Wiiリモコンが...

42
Nice!

↑になると言う情報を今朝知りました。旧黒MacBookへの思い断ち切れず、朝の通勤電車の中で新旧の違いに付いてアレコレ考えていたのですがそういえば、新MacBookはリモコンがオプション扱いになったなぁリモコンっていったい何がデケたのかしら?リモコン便利だったら旧黒買ってもいいかも知んない〜と、携帯のPCSVで「Mac リモコン」と検索したら上の情報が引っかかり、ぎゃ!帰宅したら速攻やらなくっちゃ〜と思ったのでした。まず、こちらさまからDarwiinRemoteをいただいてダウンロード次にシステム環境設定からBluetoothを起動しWiiリモコンを設定。しっかりNintendoと認識されております。そしてDarwiinRemoteを起動をさせMouse ModeをONにしてFind Wiimoteをポチるとうおぉ!何かよく分からないけど、何かがおこっておる。見事WiiリモコンがMacでマウス化いたしました。すごいーーー。しかし、私には操作が大層難しく...カーソルちょっと待って〜な状態が続き、残念ながら断念してしまいました。今度じっくり練習してみたいです。Google Earthとの組み合わせが非常に楽しいらしいので、久しぶりに起ちあげたところ凍ってる?と悩むほど起動に時間がかかり、さらに新MacBook欲しいと思いました。

投稿者: 似てない双子 投稿日時: 2008-03-04 (火) 21:21