フルタイム勤務を始めて、二回目のお給料日を迎え、
仕事にも、人間関係にもだいぶ慣れてきました。
私は今まで、保険の営業と、テレホンオペレーターと、
あとはファーストフードとか、塾講師とか、
「対 お客様」の仕事しかしたことなかった。
それが今は違う。
総務という部署にいて、社内のいろんな部署とのやりとり、
業者とのやりとり、社長のお客様とのやりとり、
それから同じ部署の人々とのやりとり。
これが結構、難しいのです。
お客さん相手のときは、とにかく、お客さんが第一。
お客さんが神様。お客さんが王様。
だから自分の立場は決まっていて、考える必要が無かった。
でも今は、相手によって、自分の立場はそれぞれで、
距離感も難しい。言葉遣いも違う。
それにすごく戸惑うことが多くて、
正直今も難しいなと感じるけれど、
そういうのにも、少しずつ慣れてきたかなと思います。
そしてそんな私にも、後輩が出来♪
もともと先輩風を吹かせるのが好きな性格なので(笑)
なかなか居心地良くなってきました。
社長にも名前覚えてもらえたし。
これで、時給があと200円高ければ、ねえ・・・
まあ、贅沢は言うまい。
来週もがんばろっ