運動サークル

37
Nice!

今日は運動系のサークルの日。またもや雨です。。。

雨女ですけど、何か?

会場が病院で、雨だと駐車場が遠く大変ですが、今日は旦那も一緒で楽。
仕事を休んでまで、2人のサークルの様子を見たかった様です。
一眼レフを片手に我が子と友達の子供を取り捲ってくれましたぁ。
最初は手遊びでいつも双子は大変だけど、今日は私と愛琉旦那真我
が、途中旦那の所に2人とも行っちゃって、2人で来た意味無いじゃん・・・。
↓ ハンドルに見立てた輪っかを持ってご満悦な愛琉

その後はかけっこ!!最近は「ハイハイして」って言うとしてくれます。
↓ このくらい大きくなってからのハイハイも可愛いよねっ。

「ヨーイ、ドン」の合図ではなかなか出来ないですが、これが1番楽しそう♪
そして平均台、跳び箱、トランポリン、トンネルと器具を使った運動。
トンネルは大好きだから、1番に入ってたよぉ〜。双子で詰まってた・・・。
家にもあるからかトランポリンが大好きな愛琉。小さいのは自分で乗ってた。
大きいトランポリンは他のママさんが手伝って遊んでくれてたよっ。
本人は頑張って飛んでいるつもりだけど、ドスンドスンしてる、クスッ!!
真我跳び箱に興味有り。飛びたくって、跳び箱にへばり付いてました。。。
最後は読み聞かせをしてくれます。本好きな2人は見入ってたよ。

↓ ママ友達と記念写真

オレンジの服は元気な先生です。自分の親くらいかな?
フレンドリーでちゃんと怒ってくれるし、心配してくれる良い先生です。
なの・おとちゃん(真ん中)も今回から参加です。初めてなのに物怖じしないのは凄い。
うちの子は3回目でやっと慣れたのにね〜、女の子は強いのかな?

終ってからは病院内で昼食。なかなか食べない2人にご飯は大変。
そして脱走する子供を追いかけたり、いたずらしている子供を叱ったり・・・。
うちの旦那他の子供の面倒を見てくれて、ちょっとお役に立てたかな?
子供が出来る前は子供の扱いが下手だったけど、上手になったぁ!!
友達の子供は皆人見知りしない、本当に可愛いお子だしね♪
反抗期なのでいきなり泣いたり、怒ったり。でもまた機嫌が戻るんだよね。
うちの子の泣き声が病院内に響き渡ってましたぁ。

うるさかったかな?

2時間くらい騒ぎ撒くって、追いかけ撒くって、疲れたぁ〜。
それでも楽しいママ友達との集まりは止めれないなっ。
今回で旦那も少しは大変さが分かったかな?帰り実家に寄りましたが相当疲れてました。
実家で私の実父のパソコンの話を聞きながら眠そうだったぁ。

これが毎日なのよん!!

しかも今は夜泣きの真っ只中。。。昨日は深夜1時から4時まで起きてました。
あまりに真我が泣き止まなくて『いない いない ばあ』のビデオを3作品も見ちゃった。
一緒に起きた愛琉は訳も分からず楽しそう♪♪
泣く度に1階に下りてビデオ見て、お茶が飲みたいと作りに行ったり、1人で大慌て。
見ている間は大人しいんだけどね、1階は寒いし、本当に参っちゃったよん。。。
やっと寝付いてこれでゆっくりって思ったけど、朝8時前に起床、ワオー!!
私はほとんど3時間しか寝れなかったぁ。1日寝不足でボケーとしてました。
そして今日もまた途中で起きた真我。作っておいたおにぎりで泣き止んだ。
食べてる間もぐちゃぐちゃにしてないか見てないといけないのに私、死んでました。
意識失ってたんだと思う!!起きたら毛布にご飯が・・・・涙。。。
でもね、夜泣きとグズリ始まってから何だか発達してる2人。(愛琉は夜泣きしないけど)
皆さんがアドバイスしてくれた様に、うちの子もちょっぴり頭良くなってます。
しかも可愛さはマックスだからねぇ〜。私はメロメロです。

だから許す

投稿者: みっくすふたごぶろぐ 投稿日時: 2008-01-21 (月) 21:13