九州では天気が悪い日や寒い日が続いていたので、公園等にはしばらく行けなかった。
その分を取り戻すべく、思う存分外遊び♪
2人が広い場所を走り回っている姿を見るのは久しぶりだった。やっぱり子供は思いっきり身体を動かすのが一番だね。ヽ(^o^)丿
池では、人を見ると餌をくれるものだと勘違いして、そこいら中のカモやアヒルが「ガーガー!」言いながら一斉に近寄って来てちょっと怖かったりして^^;。
sonoは
「なにも、もってないよ~!」って大声で叫んでいたけどね。^^
公園の隣にある消防署で、souが消防車を見て「かっこいいね~!」と言ったら、せっかく消防車に乗って写真を撮ってもいいよと言って貰えたのに、臆病者のsouは「のらなくていい!みてるだけでいい!」と半泣きになり、私が抱っこしてようやく写真におさまった。
それに比べてsonoは消防士さんがアドバイスしてくれた通りのポーズを撮り、ご機嫌。^^
先日の『おしりかじり虫』といい、またとないチャンスをムダにするねぇ、souくん!^^;
その後も帰省時にはお決まりの遊具で遊ぶ、遊ぶ♪
仕事帰りのじいじは、早速2人にお土産☆
「わぁ~!サンタさんだ。」「ゆきだるまさんよ~!」「HAPPY BIRTHDAYだ!」「クリスマスだ!」
2人にとって12月は、誕生日とクリスマスがごっちゃになり、楽しい事だらけの毎日のよう。
早くも甘甘生活が始まっている。^^
読んでくださってありがとうございます!
双子育児サイト・ブログランキングに登録しています♪
読んだら、↓ぽちっとクリックしてくださると嬉しいです☆
双子育児サイト・ブログランキング!