今日は凄い寒いですね家にこもってました。
パパが1日休みなので、子供のお世話をしてくれましたよぉ。
子供が昼寝の時に私も寝ちゃって、その間パパが掃除。
ごめんよぉ〜、日頃全然してなくって・・・
真我は薬を飲んでいるので午後1時半〜5時半まで4時間も寝てました。
愛琉も薬を飲んでいるのに、2時間しか寝なかった。
お昼寝から起きた愛琉をパパは散歩に連れ出してくれました
が、あまりに寒いので速攻帰ってきてましたけどね。
真我が起きるまで、た〜ぷりパパを独り占めして遊んだ愛琉
パパは「1人は楽だなぁ!!でも凄い構っちゃいそう」って。
可愛くって、ず〜と構って遊んじゃいそうですよね。
双子の場合はかなり放置が多い。2人で遊べぇ〜って感じ
今は構いすぎる親が多いそうなので、そのくらいが丁度良いのかも
私が夕食を作って、パパと姑が試行錯誤で子供にご飯をあげてくれました。
そう、真我はご飯イヤイヤ期!!
大丈夫かなって思ったら、パパが工夫して何とか食べさせてました。
秘儀『何でも海苔巻』
おかずもご飯も全部海苔巻で食べさせる方法。
何枚も海苔を食べて、明日のう○ちは真っ黒だねぇ
スプーンではなく手で食べさせれば食べるとの事。
パパもなかなかやるねっ
そうそう、パパが子育てマニュアル本を買ってきました
『忙しいパパのための子育てハッピーアドバイス』
猫のヒゲが写り込んでます、可愛い
ママ用?の『子育てハッピーアドバイス?』は持ってるんですよん。
漫画になってるんで読み易いし、なるほどって思う事が多かったです。
マニュアル本好きなパパならではなんですけどね。
それでも頑張ろうとしてくれてる事に感謝ですね
休日はパパが2人をお風呂に入れてくれるんです
私は早く終らそうとどんどん入れちゃうんですけど
パパはゆっくり浸からせて、遊んであげて、しっかり洗ってくれます。
子供もとっても楽しそうで、笑い声が外まで聞えて来るほど
仕事が忙しくってなかなか育児に参加出来ないけど、それだけで十分かなぁ。
今日は真我が夕方5時半まで寝たので、きっと寝付きが悪いと思ったら
何と夜8時半にすんなり寝てくれました
きっと薬のお陰ですよね、ずっと飲んでくれないかな?