本日の Nice!

マクロビ豪華ランチ☆

18
Nice!

友達の友達が関東出身で、どうもこの地域に馴染めないので、知り合いになって貰えないだろうかと相談を受け、PTA作業も兼ねて、新居の友達宅へ♪

それぞれ年度末で忙しく、未だ小さいお子様連れで、ゆっくり話をする時間はなかったのですが、友達が作ってくれた乳製品一切抜きの豪華ランチやケーキを頂き、束の間リラックス出来ました☆

卵のそぼろにしか見えないのは、お豆腐に南瓜とコーンで色をつけているとの事。
唐揚げにしか見えないのは、ベジミートを揚げた物。
ケーキのクリームは、豆腐クリーム。
どれもプロ級で、美味しかったです

投稿者: Angel eyes 投稿日時: 2014-03-19 (水) 17:59

シジュウカラ来る!

13
Nice!

今日はコンクール前の特別レッスンで、セイちゃんは音大の先生に丁寧に教えていただきました♪ちょっとかっこいい難しい曲に挑戦しているから、なかなか大変そうだけど、コンクール抜きに見たら、(すごいなあこんな速いテンポの曲すらすら弾けて。)って思うんだけどね☆さてそんなセイちゃん(&私)に嬉しい出来事が!?去年セイちゃんが作った鳥小屋に、なんとジュウシマツが来てくれました!<コンサバトリーから撮ったので、ガ

投稿者: わくわく三つ子日記 投稿日時: 2014-03-23 (日) 22:55

自由時間日記【フィギュアスケートの魅力】

15
Nice!

フィギュアスケートの魅力。

【美しさ】

絶え間なく流れるようなスケートの滑り。

ステップで音楽を奏でる美しさ。

キレのあるジャンプの美しさ。

綺麗なポジションのスピンの美しさ。

ただただ滑っていてくれるだけでいいと思わせる美しさ。

【芸術性】

スケートの技術で音楽を表現すること

音楽をスケートで体現すること

スポーツと芸術の融合

音楽とスケートの技術でつくるプログラム

スポーツの枠をこえたもの

自分にとってのフィギュアスケートの魅力は【美しさ】と【芸術性】です。

オリンピックのアイスダンス 美しかったです。

ステップやターンを刻んで音楽を表現していく。

滑るポジジョン…手も指も腕も脚も身体も…全てを使って音楽を表現して

それでいて最後までスピードは落ちなくて美しい。。

ペアも素晴らしかった。ペアならではのダイナミックな技

それでいて繊細な音楽表現。。。

美しいものを見る幸せ。。。

そして浅田選手のオリンピックのフリーの演技。

美しくて強くて激しくて、それでいて優しくて

一番 全ての力を発揮したい場所で

全ての自分の力を出して嬉し涙を流した姿に

もらい泣きしました。

『歓喜の時』

フィギュアスケートの選手 全てが

投稿者: ゆっくりいこう 投稿日時: 2014-03-03 (月) 08:13

またまた 絵本(2冊)

15
Nice!

こないだ ふたごクラブで読んだ絵本です。

参加人数 少ない日でしたが・・・
ちょうど 前日 雪が降ってたし、ちょうど ふたご妊娠中の参加者さんもいて
子ども達も ママ達も 興味持って 見てくれました。
おへそのあな長谷川 義史 / BL出版
ゆきのひくすのきしげのり・原作 / 佼成出版社
『ゆきのひ』は 私の好きな いもとようこさんの絵です♪ 

投稿者: ふたご育自記 投稿日時: 2014-02-15 (土) 21:13

ひな祭り料理教室

21
Nice!

ひな祭り親子料理教室に参加しました☆

普段ゆっくり料理をして貰いたくてもなかなか時間がなく、2人で参加すると、どちらもあれこれしたがって喧嘩になって煩わしいのですがsouにも料理は出来るようになって欲しいので、それを承知での参加でした。
結果は、やっぱり疲れましたが薄焼き卵まで作らせて頂き、いい経験になりました

投稿者: Angel eyes 投稿日時: 2014-02-09 (日) 19:21

オーダーパンプス 春カラー受注してます。

12
Nice!


春用に新たなレザーカラーが加わりました~。

先週末、東京にしては激しい雪が降りました。お休みのお店も多かったと思うのですが、お陰さまでいくつか予約のお客さまもあり、地方からいらっしゃる方もいましたのでお店を開けました。

雪の中ありがとうございました。

我が家の双子は朝起きると窓を開け放ち「すっご~い。外出てみる。」と言ったきり30分経っても帰宅せず、何やら近所のちびっこ達も集まり、雪合戦をしていました。

「午後から塾の模試があるんですけどぉ...。せめて漢字の確認ぐらいしませんか?」と言いたかったのですが、とっても楽しそうに遊んでいたので放置してしまいました。

今週末また降るそうですね。大人としては微妙ですね。

投稿者: 足と靴と双子 投稿日時: 2014-02-13 (木) 19:16

自由時間日記【フィギュアスケート(2/6)】

15
Nice!

いよいよ4年に1度の五輪。 開会式に先立って、昨日からソチ五輪の競技が始まりまし...

投稿者: ゆっくりいこう 投稿日時: 2014-02-07 (金) 15:48

表現集会(6年生)

15
Nice!

1月中旬 KO君とTO君(6年生)の表現集会がありました。 うちの小学校は、学習...

投稿者: ゆっくりいこう 投稿日時: 2014-01-24 (金) 16:06