久しぶりにランキングに参加しています。また応援していただけるとうれしいです^^ ...
すっかり桜の季節になりましたな。ご無沙汰している間に何をやっていたかと言いますとときめきながらレストランを切り盛りしています(現在進行中)。KONAMIさんから出たモバイル乙女ゲー(という括りでよろしいのか)ときレス☆☆☆です。レストランを経営する事になった主...
夏が近づくとこういったデザインにもオーダーが入ります。今週工場から届いたパンプスはポップなカラーが多かったです。
子供靴のお客さまはほぼ毎日いらしていただいているのですが、先日遠方からいらしたご両親はとても印象深かったです。病院からのご紹介なのですが娘さんの足をとてもとてもご心配されていました。
ちょうどその日、アマゾンから本が届きその中にこんなチラシが入っていました。
「12歳の時、他人の家に住み込みの使用人としてだされました。雇い主に常に暴力をふるわれ、豆のスープに塩を入れるのを忘れ、頭からそのスープをかけられたことがあります。」
国際NGOのプランジャパンが支援しているbecause I am a girl.という女の子たちの記事です。
世の中って不公平。生まれおちた場所で人生は全く違うんですよね。大人なら分かっているのだけれど...。
とても娘さんの足を心配されて、親として責任を感じてしまうのかもしれないですが、お嬢さんはそんなご両親と一緒にいれて間違いなく幸せだと思いました。
双子の息子が通う小学校で授業参観があった。期末テストが終わって家に帰ってきている娘も一緒に行ってきた。二号のクラスでは、「道徳」の授業をやっていて、みんなで教科書をよんでいた。一号のクラスでは、4~5人ずつのグループに分かれて、かるた作りをやっていた。二号は真面目に先生の話をきいているように見えたが・・・一号は、隣の男の子としゃべってばかり・・・みんなでかるたを暗唱するときは、声を出さず机に突っ伏したまま。いつもは真面目にやっているようだが、他の保護者がたくさん見に来ているの..
早いですね~もう3月です!
あと1ヶ月もすれば
いよいよ子供たちも入園☆
いきなり2人がいなくなるのは寂しい・・・
というのは変わらない気持ちですが
久々に訪れる自分時間も
かなりうれしかったりします。
映画見に行ったりもできるし、
美容院とかだって時間きにせず平日に行けるし、
スーパーで『今日は何にしよっかな』なんてぶらぶら買い物できるし、、、
素敵すぎです!自分時間!!
このありがたい時間を有効に使いたいなぁ~(*^_^*)
今の時点で必ずやろうと思ってるのが二つ。
まず仕事。
幼稚園代ばかにならないし
家計を助けるために働くというのが大前提ですが
自分の自由にできるお金がないというのが
とっても私は苦痛。。。
例えば
口紅を買ったけど
使ってみるとイマイチだったので
よく似た色の口紅を再度買う
なんてことが
自分で稼いだお金じゃないとなんかやりにくい。
気兼ねなく?好きなように使えるお金が欲しい~
とはいえ
まだ子供とべったり過ごしていたいので
子供が幼稚園に行っている間にできるパートで考えてます。
この不況に仕事なかなかなさそうですが。。。
もう一つは
ヨガ♪
もうぜんぜん運動をしてなくて
実は結構ストレスだったりします。
関東では大雪で、これからも益々大変になりそうですが、くれぐれもお気をつけ下さいね。
酷い事態にならない事を祈っています。
今週はジャザ、仕事、仕事の研修会、PTAの会議、PTAの国際交流イベント、子供のひな祭り料理教室と盛り沢山で、時間に追われる日々です。
来週迄は予定が詰まり、来週末はサッカーの試合もあります。
慌ただしい毎日になりそうですが、流行りのインフルエンザは、2人の小学校だけ今の所大丈夫なので、このまま流行らないで欲しいと思っています。