お絵かきも

31
Nice!

最近は、お昼寝の時間になると、「お二階いこっか?」「お二階いく?」と口々に尋ねては、テレビを消したりおもちゃを片づけたりと積極的でたすかっています^^
理由の一つがコレ

階段をのぼらせてもらえるから(笑)
普段は通せんぼしてある階段を、お昼寝と夜の就寝の時に限って、自分たちでのぼるのを許可しているんです。
ちなみに、下りは階段の構造上大変危険なので、まだまだ許可はできそうにもありません。
重〜くなった娘たちをW抱きで階段をおりてくるのって、重労働なので、はやくどうにかしたいところなのですけどネ。
この、階段、抱っこで連れあがろうとするとブーイング!それくれい階段のぼりが好きなようですが、自分たちがのぼる後ろに私がついていないとこれも不安らしくのぼろうとしない、好きなんだけどちょっぴり怖いのでしょう。

最近ネタがもうひとつ。
娘たちのお絵かきも、また少し上達してきています。
お姉ちゃんの「アンパンマン」

妹ちゃんの「蝶々」

描いたあとに何を描いたのか説明を付けて見せにきてくれる事があるのですが、これはきっと自分でも満足いく出来だったときなのでしょうね。
子供たちのリクエストに応じて、私もお絵かきをすることがあるのですが、微妙なできばえの時って、娘たち無言でノーリアクション・・・・キビシイ(泣)
描いてって行ってくるお題が、随分難しくなってきているのも、成長してきているねって実感させてくれる、最近の娘たちの様子の一つです。

投稿者: 双子ママひねもすのたりのたりかな日記 投稿日時: 2007-10-05 (金) 23:25