ポカ

44
Nice!

最近、ブログの更新をすっかり疎かにしてますが・・。

これ、9月15日の記載なんだけど、下書き状態でUPしてませんでしたので、UPします。

-----------------------------------------------------

先週の話だが・・・。

母、時々、大ボケのポカをする。遡れば、子供達の療育センターの待機クラスの時、開始の週を間違えて、朝早く起きて、親子3人分のお弁当作って、教室に駆け込んだら・・。「来週でした」というのに始まり、数々の大ボケをかましてきた。

で、久々に、かましました。先週の木曜日。

言葉の教室のグループ活動の懇談会。その事は頭には入っていたのだけど、夏休みを挟んで9月の予定表を冷蔵庫に張っていいなかったのが、いけなかった。

その日は、子供達の東高根森林公園探検。が、台風が近づいていて、雨が降ったり止んだり。「台風が来るっていうのに、学校としても管理責任上、行く訳無いよなぁ。」と、親はほぼ中止だろうと思っていたので、探検の荷物(リュック)では無く、ランドセルに通常授業の用意で、登校させた。朝、学校へ向かう時、雨が降っていなかったので、心配な子供達。もしも、「行く」という時に備えて、リュックは、後でお母さんが持って行くから・・と、送り出す。

で、母も身支度して、学校校門前で、リュックを持って待機。探検出発予定時間を過ぎても、子供達が出てくる気配が無い=森林公園探検は中止なのを確認して、安心して家へ帰った。

TVをつけると、近づく台風情報をやっていた。「明日、学校は休校かなぁ・・」等と、台風の進路が気になり、TVをずっと見ていた。

お昼に、電話がなる。言葉の教室から・・。

子供の学校の様子に安心し、台風が気になり、言葉の教室グループの懇談会をすっかり忘れていた母。

あちゃぁ~

久しぶりにポカをかましました。

投稿者: 悠太と凌太のブログ 投稿日時: 2007-10-11 (木) 10:14