今日はまたまた体験入学。
ヤ○ハの英語教室に入る気は無いんですけどね、お友達と参加。
めちゃくちゃ英語の発音の良い若いお姉さんに私がうっとり
英語が世の中で1番苦手な私は、尊敬の眼差し。
英語で優しく誉めるので、子供も恐がらなかったです。
まあ、真我は私に引っ付いて離れなかったですけどね・・・
愛琉はボーとしてましたが、何となく楽しんでる感じ。
英語で手遊び、エプロンシアター、1番喜んだのがパラシュート遊び
綺麗な色のパラシュートの布の端を持って上下にするのを楽しんでしてました。
色んな事を経験させてみたいんで、また体験入学に参加させたいですね
2、3歳になったら、何かさせようと思ってます。それまでは・・・。
その後はキッズサローネの秋祭りにママ友達と行きました。
大人5人、子供7人で大賑やかでしたよん。
焼きそばやたこ焼き、トロピカルジュースもあって祭りっぽい。
お菓子投げに参加したら、私の心に火が付いた・・・
好きなんですよね、餅投げとか節分とか。
必死の形相でお菓子奪ってたら、真我が激泣き
お構い無しで拾い捲って、袋いっぱい拾っちゃいました。
ゴメンよ〜、真我
きっと私の顔が恐かったんでしょうね・・・
お話会ではパネルシアターやバルーンを作ってくれました。
真剣に子供は見てましたよぉ。そのお顔が可愛い
盛りだくさんで子供達も楽しんでました。
なの・おとちゃんも参加。今日は愛琉となのちゃんが同じ髪型です。
真我はお昼を食べたらグッスリ。2時間以上寝てました
お昼寝は結構長いんですよね、お外でも。
愛琉は寝ないでもご機嫌でずっと楽しそうでしたぁ。
どうも真我は慣れるまでに時間が掛かるようですね。
今日も終わり頃になって可愛い笑顔が出ました。小心者
お友達ともたっぷり遊んで、2人ともご機嫌。
いつも同じメンバーで会ってると、他の子供も可愛くってしょうがないですね
お世話したくなるし、時には注意したりと良い関係です。
今日なんて、他の子供の方が可愛くってついつい写真撮っちゃった
だってうちはなかなか可愛い顔してくれないんだもん・・・
ブログランキングに参加しています。
良かったら左上のバナーを押して下さいね