に参加しております。
まずは'''コチラをポチッと'''ご協力お願いします♪
おはようございます!
コチラの
昨日は気温36度。今日は35度まであがるそうです
暑くて暑くてたまりません!
2週間くらい前は朝晩寒くって窓なんて開けれなかったのに
突然夏に逆戻りしたのか
少々バテ気味のママさんであります
新居に移って早いものでもうすぐ1ヶ月が経とうとしています。
最初は不便に思っていたIH。
だけど使っているうちに良さが少しずつ分かってきました
完璧に使いこなしてる訳ではないのですが、
現時点までに思ったことを書こうと思います。
(我が家のはT芝製のIHです)
初めてIHで料理をした時、
ガスと違って熱の伝わり方が早いのかすぐに吹きこぼれちゃいました
その吹きこぼれはジワっと吹きこぼれるのではなく、
突然バアーっと吹きこぼれるのでビックリしちゃって
電源を切ろうと思っても吹きこぼれが操作ボタンまできちゃってるので
熱い思いしながら操作ボタンを押していました。
'''(よくよく考えると操作ボタンではなく、本体のスイッチを切ればよかった事なのですが…)'''
最近では加減が分かるようになったので吹きこぼれはなくなりました。
最初は野菜もなんだか柔らかくならなくって
'''『ガスの方が良かったなぁ〜』'''
とかも思ってたのですが、
とにかく加減さえ分かるようになったら絶対IHの方が便利!
タイマーだってあるし、設定温度より高い温度にはならないし、
なんてったって、この料理が苦手なママさんが
ホクホクじゃがいもの美味しい肉じゃがが作れたって事が最大のポイントだわ
お茶沸かすのだってオートにすれば
まったく吹きこぼれもせず湧いて勝手に電源切れてるし、
揚げ物だって一定の温度だから綺麗に揚がります。
グリルも魚しかまだ使った事はないのですが
セットだけしていれば両面焼きなので魚をひっくり返す手間もいらず、
焼けたら勝手に止まるので焦がす心配もなし!
ガスの時はよく焦がしていたのですがIHになって一回も焦がした事はありません
お掃除だって平らな天板を拭けばいいんだから簡単!
ガスは凸凹でお掃除し難いですもんね。
もうIH手放せません!
ブログ村ランキングに参加中ですので
是非'''にほんブログ村 双子&三つ子ちゃんブログ'''←ココを押してくださいね♪
いつもご協力して頂いている方ありがとうございます。
『双子&三つ子ちゃんブログ』今日も第3位でした。