これって如何なものでしょう?
ヒーローっぽいオーラに欠けているというか・・・・何かが違う。
パパのアンパンマン人気イマイチなようです(笑)
日曜日に、実家までやってきた旦那さまのことなど。
さて、お絵かきのアンパンマンでは、娘達の人気は取れなかったパパですが、この日のおみやげとお遊びでは大人気でした。
「アンパンマンのすべり台」がメインのおみやげです。
やっと購入!
もっと前から欲しかったすべり台でしたが、なかなか購入にいたらず(けがの心配もあったし)、このサイズって今更??的な時期にさしかかった気がするのですが、我が家に登場です。
結論から言えば、このサイズで大正解!
おとなしくすべり台本来の遊びかたで遊ぶわけもなく、坂を逆に登ったり、高いところに2人でぎゅうぎゅうになりつつ立って抱き合ってふざけたり、滑らず歩いて降りようとしたり・・・・あぁ危なそうな事をよくもまあ思いつくものねって感心させられました。
もっと、滑りごたえのある大きいものだったら、危なすぎて目が離せないことになるところでしたよ。
パパと、パパのおみやげのお母さんといっしょの音楽CDをバックミュージックに、このすべり台でしばし遊んで、アンパンマンに大興奮した後、パパとご飯、パパとお風呂、パパ三昧の一日を満喫できた双子です。
パパが帰っちゃう姿に若干の後追いを見せたものの、意外に立ち直りも早く、バイバイしてパパの姿がなくなると、あっさりDVDやお絵かきに夢中になった娘たち、パパ的にはちょっと寂しい?リアクションかもですね。
パパの体力も回復したようで、あと留守中に旦那さまにおねがいしていた我が家の階段やリビングの安全対策も完了したとの事。
いよいよ、実家生活にさようならをする日が近づいてきたようです。
もう間もなく、久々に、主婦スイッチオン 錆びついてないか心配だぁ〜