■8月23日 深夜
昨日の朝はやはり4時半にふたりとも起きましたー。
ベビーマッサージ効果はここまでは及ばなかったようです。
うーむ。なぜこんなに朝早くに目が覚めるのでしょう??
でもね、よ〜く考えたら30分づつ遅くはなってきてるんです。
なので、今日は5時で、明日は5時半で・・・・
そのうち7時になるんじゃないの!アハハ!と眠い目こすって笑う夫婦。
・・・・空元気だ・・・。
まだ4日目だからか、笑う余裕もあるのだけれど、
それに昨日の皆さんのコメントを読んでいたら、もっともっと
何度も起きて授乳したり、なかなか寝付かなかったり、
大変な人はたくさんいますものね。
頑張らねばー!
と、気合いをいれてみたものの、実はいま、母の家にいます。
どうも夏バテがぶり返してきたようで、頭痛がひどく、
ふたりの相手をするのが、どうしようもなくしんどくなりました。
しかも今日はふたりの昼寝時間がすべてずれるという
アンラッキーデイ、だったので、ゆっくり休むこともできず、
夕方から母の家に避難しに来てしまいました。
で、もういまは元気なのですが、そのまま泊まることになったのです。
毎日ふたりを連れて通っている母の家ですが、お泊まりは
出産後の里帰り以来です!なんだか懐かしい・・・。
この家は、母がワタシの家の近くに引っ越してきて住んでいるので
生まれ育った家ではありません。
なので実家じゃなくて「母の家」と言っているのです。
だから、泊まってもそういう懐かしさはないのですが、
代わりに出産後の日々の思い出がば〜〜〜っと甦ってきました。
たった3か月半と少し前のことなんだけど、
遠い昔のことのようです。
「もう寝たの????!!!」
ふたりを連れて2階にあがって、10分後に哺乳瓶片手に、
降りてきたオットに驚きの声をあげた母。
(オットは寝かしつけをして独り帰りました。さびしそうに・・・^^)
・・・・そうだよね〜。ふたりがここで暮らした2か月ちょっと、
とにかく夜に寝なくて、2時3時4時と時間が過ぎていくなか、
ぐずって泣くふたりを抱っこし続けて、疲れ果てていた日々だったもんねぇ。
母にとったらその頃の記憶が強烈なようで、
だから「泊まる」と言ったとき、ギクリという顔をしていたのかも。笑!
そんな頻繁に泊りにくるつもりはないので安心してね、母さん!
ねえ、おふたりさん、覚えてる?
覚えてないかっ。まあ、今となったらあれもいい思い出、かな?
ついつい感慨深くて、その頃の記事を少し読んでしまいました。
退院直後の新生児期の毎日を画面の向こうで知る、お三人様へ。
あの頃、本当にしんどかったよね。だまきさん!
のん子さんも励ましてくれました。
ゆかさんは現在、真最中ですね。ガンバレ!
さあ、和室に、お布団を敷いて3人で寝るのはひさしぶりです。
あの頃はベビーベッドを置いていたけれど、ベッドに降ろすと泣くので、
座ったまま抱っこして壁にもたれていたんだよなぁ・・・。
今はもうゴロゴロ寝返りするふたりとお布団で一緒に寝たら
どうなるのでしょう?楽しみです。
とうことで、続きは明日。。。。
■8月24日 朝
おはようございます!
やっぱり、なんでか、ふたりは4時に起きましたー!
ゴソゴソ気配がするので、眼を開けたら暗闇にうごめくふたり・・・。
時計を見たら4時すぎでした
もうフラッシュたいて撮りましたとも!
ユナ、むっくり起きあがり、
ふたり用のダブルとワタシ用のシングルの布団をひいているのに、
ふたりともワタシのシングル布団に進出してきています。
広〜〜いスペースあるのになぁ。
ちっちゃくなって寝ているワタシ。
布団派の皆さま、やっぱりこういうものなのでしょうか?
1階におりてミルクをつくって授乳をして、
ふたりは150cc(ふたりの普段量)を飲み干して、コトンと寝ました。
お腹がすいて起きるのかしら??
すぐに寝たのでよしとしようと、私も横になってしばらくして
エンエン、ウンウン・・・ん?泣き声??
昼間に、ミナの踵おろしが、ユナのお腹にヒットして、
ユナが大泣きしたことを思い出し、ガバッと飛び起きると、
泣いていたのはユナだけど、
布団から転がり落ちて、畳と壁に頭をこすりつけながら、
うめいてました・・・・。硬くて痛かったんだね(笑)おーよちよち。
抱き上げて、隣に寝かせて、しばらくグズグズ言っていたけれど、
そのうちワタシの顔をひっぱったり叩いたりしているうちに
(わ〜〜〜痛い!!けど我慢我慢・・・と耐えてます)
ご機嫌になって、だんだん眠そう〜に眠そう〜になって、
スーッと寝ました。
こんな様子が見られるのも、布団で一緒に寝ているからだなぁ。
新鮮!新鮮!と、広々した場所へと移動して、眠ったのでした♪
やっぱり4時起きで、やっぱり寝不足で迎えた朝だけど、
母の家に夜までいるつもりなので、気が楽です。
今日はふたりとも同じ時間に昼寝をしてくれるかな?
家事をしに家に戻る時間はあるかな?
なんでそんなに元気なの?!
赤子の体力、あなどれません
***********************
コメントのお返事、遅くなっていてごめんなさい!
いつもありがとうございます
ご訪問ありがとうございました!ちょっと一休み気分です。
次への期待をこめてポチッポチッと押してくださいね
感謝、感謝です♪