ここんとこ更新が飛び飛びで申し訳ない
なにぶん地味な生活を送っているものでネタがないのです。
それでも立ち寄って下さる方々、とっても嬉しいです。ありがとうございます。
そこでちょっと考えました。
日々の愛用グッズやら我が家ならではの工夫モノやら
生活密着話でも聞いていただこうかしら、と
そんなわけですので、よろしくお願いします。
「聴診器」
最近、聴診器がブームらしいですが、私も愛用しています。
過去に何度か聴診器ブームが到来していましたが
うちに聴診器がやってきたのは2001年7月です。
ずっと欲しかったものの「実際に使うかなぁ」と思いつつ買ったのですが
はてさて、使う使う!めっちゃ使います。
あまりに使うので日常生活部屋のすぐ手の届く引き出しに入れてます。
どーゆー時に使うのかと言いますと、食後など腸の働きが活発な時に
その動きを聴診器で聴くのです。
これがめっちゃ楽しい!飽きない!
自分のだけじゃなくって人の腸の音も楽しいです。
最近の聴診器ブームで色々と教本も出ているようなので
ちょっくら立ち読みしてもっと有意義な使用方法を学びたいと思います。
「アイロン台とコースター」
ゲは無印良品のアイロン台をキーボード机にしています。
これがちょうど具合が良いそうです。
もちろんアイロン台としても使っています(なのでちょっと焦げてます)
マウスパットはzizzさんの着物地コースターです。
ゲを見ていると私は凡人だなぁといつも思います。
明日はトイレ内の愛用品。の予定です。