夕涼み会

37
Nice!

16日に通っている「いなり幼稚園」で、『夕涼み会』がありました。(夏祭りみたいなものです)

本当は、14日に行う予定だったのですが、台風が来ていたので延期につぐ延期で16日に行われました。
当日は台風が過ぎた後で、台風一過の快晴かと思ったのですが、生憎の曇り空・・・

それでも雨は降ることなく、逆に涼しかったです。(奥さんは寒かったようですが・・・)

夕涼み会の方は、まず始めに年長さんによる「神輿担ぎ」からでした。

続いて、園児達全員で行う「お店屋さんごっこ」です。
これは、事前に各家庭から集めていたトイレットペーパーの芯やティッシュペーパーの箱で作った商品を紙で作ったお金や引換券を使ってお買い物をする遊びです。お店の人の役も子供達が行っていました。
お店は、「釣り堀や」、「デパート」、「くじ引きや」がありました。



↑子供達は一杯買い物して楽しそう

お店屋さんごっこの後は、「盆踊り」を園児達が踊りました。


↑踊っている所、うまく撮れませんでした


↑スイカを貰って、はいポーズ(表情がイマイチ・・・)

盆踊りの後は少し休憩があって、スイカが配られました。
甘くてとても美味しかったですよ。

最後は、「花火」で締めくくり、無事に終わりました。


結構楽しかったですよ。
子供達も、終始喜んでいました。

えりちゃんは同じ組の中で仲の良い男の子がいて、今日も盆踊りや花火の時はずっと隣で並んでいました。
まるでデートに来た恋人同士みたいでした。


↑男親としては、複雑な気持ちです

良い思いでが出来ました。


FC2ブログランキングにご協力お願いします♪

★育児なかよしブログランキングにも参加中!★

投稿者: 双子パパの育児 副業奮闘記 投稿日時: 2007-07-21 (土) 22:18