七夕でした!

50
Nice!

そうだ!今日は七夕じゃん!

ということで、夕食後、せっちゃんが竹と折り紙を用意しました。


<短冊に願い事〜♪>

「ごはんが早く食べられるようになりますように」とか「泣き虫が治りますように」とか、現実的な願い(笑)を、いくつか短冊に書いて飾りました。

階段の脇に!!(外に飾ろうよ〜、外に!)

お風呂上がりに短冊をチェックするセイたん。リョウタ坊は、後ろで観察の模様。


なぜかうれしい(らしい)ナオ嬢。

子供たちが保育園に行くようになってから、季節の行事を家でも行うようになりました。

七夕で笹を飾ったのなんて、何十年ぶり!?だろう...。

ふと気づけば、子供たち、一緒に作業が出来るようになっていました。

これから家族で一緒に楽しめる行事が増えていくことが、なにげに楽しみだったりします。

投稿者: わくわく三つ子日記 投稿日時: 2007-07-07 (土) 23:58