本日、オイラ完全OFF。
最近、夫婦仲をアピールしすぎ、、、で、
アンさん、自分のことを良く書きすぎ、、、
と、ブログチェックのたびに、ママに突っ込まれる。。。
「しょーがないじゃん、ホントーのことなんだから。。。」
(でも、やはり過剰評価してるのだろうか。。。
気をつけて追々ダーティな面も自ら暴露して行きます)
確かにフツーの旦那様よりは、
オイラは育児に介入しまくり、
ママの強力サポートを実現しているが、
テキトーなところは、正直かなりテキトーで、、、、
そこはしょっちゅう、ママにこっピドく注意される。
今日も、さっそく「アカチャンホ○ポ」へ、
1ヶ月分の育児グッズを買い貯めに行こうと、
オイラの母親に、“たかり前提”のショッピングアピール。
週に1度のテニス教室をわざわざ休ませて、
“双子に会えるよ”という甘い密を用意。
ヘイコラと、1時間あまりの道のりを、
モンスターワゴニアで、朝一番に出発。
オイラの財布の中は1万円と少し。
でも、買い物予定は3万円はラクに超える予定。
「業務連絡、エスパターン!」
何のことか分からないが、
何か気になる「アカチャンホ○ポ」で
時折流れるアナウンスの数々。。。
(結局スタッフに通じなかったらしく、
「○○担当さん、3番窓口へお願いします」
と、、最初からそれでいいじゃん、、の突っ込みも忘れず。。)
まあ、そんな事柄を気にする余裕を設けつつ、
ポンポンと申し訳のそぶりもなく、
ショッピングカートに、育児グッズを投げ込むオイラに、
ママは時折、高倉健の眉間のシワよりキツい眼差しで、
オイラに“何か”を訴える。。
もちろん、その“何か”は、よ〜く分かっているが、
オイラは、知らぬそぶりを通し切り、
「あんがとさん!」とばかりに、
母親の財布から取り出されるキャッシュを、
「ダイジョーブかな。。」と右下目線で覗き込む。
「ありがとーございまーーーす!」
この一言で、すべてをチャラにするオイラ。
もちろん、双子へは、ありったけのハグをし放題。
それを、親孝行というよりは、
駄賃ついでのセルフサービスだと思っているオイラ。
いつか掲載した「肩揉み券」はもとより、
今年の母の日も義母にプレ...