進級式

54
Nice!

2007年 4月5日(木)今日は、保育園の進級式(入園式)でした。子ども達は 制服のスモックを着用。Tは久々の登園。私も ビシッとスーツ着用で 気合を入れて・・・しかし!喉が痛くて 声が出ない。(>_<)・・・Tのインフルエンザ発覚後、時間差で 旦那が 熱を出して寝込んでいた。(インフルエンザではないらしいが)Tは タミフルが効いたのか 3日目で熱はひいたものの、咳が続いていた。昨日の晩、なんだか 喉の調子が悪いなぁ と ノドアメを食べたり イソジンうがいをしたりは していたのだが。私は いつも 風邪ひいたかなぁって時には 喉からくるようなので、今回もきっとそれだ。とりあえず 熱もない、咳もないので 進級式に行って来ました。テラスにクラス名簿が張り出されていた。2人共 同じクラス。保育室は、去年は2階だったけど 今年は1階。(朝の送りがちょっとだけ楽になるかな?)担任の先生は、子育て経験のある(だろう)中堅保育士さんかな。優しそうな先生。まだイマイチ TとYの見分けがつかない様子。でも 病気して ちょっと顔がほっそりしたTと 丸い顔のYだから わかるかな?ちゃんと子ども達にも、「先生 まだ、どっちがTちゃんで どっちがYちゃんかわからんけん 自分で『Tちゃんです』『Yちゃんよ』って言うてね。」って 言い聞かせて。同じクラスに 似たような名前の子が 何人か いたので 先生もさぞ まぎらわしくて わかりにくいだろうなぁ と いらん心配をしつつ 入園・進級式に参加し、トラブル発生で グデグデの 保護者会役員選出を どーにか終わらせて 帰ってきました。

投稿者: ふたご育自記 投稿日時: 2007-04-05 (木) 23:33