お久しぶりです。
モバゲーにはまってブログ停滞中でした。
昨日は小学校の運動会でした。
双子が小1、お姉ちゃんが小3。
3人も出場すると忙しいですね。ビデオカメラ担当は。(^^)
双子の年間の係りがそれぞれ運動会係りだったので私と旦那で1時間ずつ学校の警備も引き受けていました。
合間にカメラを回し、後の時間は末っ子のお守りと。
大忙しでしたよ(^^;
途中どうにも手が回らず近所のご夫婦に協力していただきました。←末っ子のお世話を。
末っ子は人見知りするのですがこの奥さんだけはよく懐いていまして。
私が傍にさえいなければ問題なく一緒に過ごせるようです。
この日もこのママさんに寝かしつけまでしていただいちゃいました。
本当に助かりました。感謝♪
競技の方は1年生が50メートル走と玉いれとダンス。
50メートル走はなんと兄弟対決でした。( ̄Д ̄;;
練習ではどちらも1位になれなかったのに次男は本番に強いのか見事1位に☆
帽子に1位のシールを貼っていただき大満足のようでした。
長男は・・・5位。まあマイペースな子なりに頑張ってたかな。(^^)
玉入れは練習の時から「おれ、ぜんぜん入らない」と言っていただけあって
双子のいる白は全くダメで赤の圧勝でした。
お姉ちゃんは80メートル走とタイヤを取り合う不思議な競技とダンス。
毎年短距離走は苦手なお姉ちゃんですが努力家ゆえ毎日校庭を走っていた甲斐あってか見事3位。
初めて帽子にシールを貼ってもらって喜んでいるかと思ったら「2位になれたはずなのに・・・」と悔しがっていました。
まあ、この負けん気があれば来年はいけるんじゃない?(^^;
ダンスはどちらもよく見れなかったんですよね〜。
お姉ちゃんの時は警備の仕事中で。
双子の時は末っ子を抱きながらビデオカメラ回していて訳が分からなくなってましたし。
旦那がすぐ消えてしまうマイペースな人なので大変でした。
今回に限って言えば彼は腰痛になってしまいどうにも辛かったようですけどね。
ほとんど旦那が側にいないので一緒に座っていたご近所の仲良し夫婦とそのお母様と4人で過ごしました。(性格には末っ子がいるので5人)
楽しかったけど日差しが強くて帰る頃には首筋と腕がヒリヒリしていました。
夕飯は最初から作る気0だったので家族お気に入りの近所のうどん屋さんで食べて帰りましたよ。
帰宅後は次男1位のご褒美で買ってもらったDSゲームを全員で通信して遊び・・・子供たちも大満足だったようです。
ーP.S−
警備中校庭でタバコを吸っているお年寄りをみかけて切れそうになりました。なぜ学校きてまで?!
校門外に喫煙所を設けてもあるのに・・・大人のマナーの悪さにがっかりでした。