これ、着る!

26
Nice!

■麦わら帽子をかぶって・・・■夏っぽいなぁ・・・と、たまたま目にとまった麦わら帽子を買って帰り、リボンを付け直そうと、テーブルに置いていたら、ユナとミナがかぶってました。ゴムもあごのところに、ちゃんと合わせていたので、びっくり!■ユナ、ななめかぶり■なかなか似合ってます^^このボーダーの長袖Tシャツは、ワタシもお揃いのものを持っていて、朝、それを着ていたんです。それを見たミナ、ワタシの服を指さして「いっしょ、きる!」と、言いだしました。(違う服を持ってきていたんですけどね・・・)ユナにも聞いてみたら、同じように、ワタシと一緒の服を着たがったので、「洗濯機の中とかじゃなくて、良かった・・・」と思いながら、取りに行きました。これから、このTシャツを着るときは、お揃いで着れるか確かめてからにしなくては^^;ユナもミナも、これまでずっと、ワタシが出しておいた服を何も言わずに着ていたんですが、最近、一緒に服をクローゼットに取りに行ったりすると、「これ、きる」って、ミナがね、服を選ぶようになりました。しかも、いつも一緒の服を指さします・・・。お友達のむすめさんは、もっと前からお気に入りの服を着たがって、それじゃないと着ない!って聞かなくて、大変よ~って、聞いていたんだけど、ユナとミナも、そういう好みが出てきたのかな。洋服を、自分で選んでタンスから出してくることができることは、ちゃんと選べてなくても、組み合わせが変でも、それは大事な成長なんですって。ワタシ好みの服を、いつまでも着て欲しいのだけど、そういうときがきたら、ユナとミナのそのときどきの好みも聞いてあげなくっちゃねぇ・・・。■ズボンは、ばあばのお手製です■おままごと道具も、少しづつ増えてきました。棚の左側がミナの道具入れ、右側がユナの道具入れで、おままごと道具は、全部2個づつ揃えてます。単品で少しづつ、増やしていってるかな。100円均一のお店も使えますよ~!「おままごとに使えそうなもの」を探して見て回って、胡椒入れや、ボールやざるや、おしゃもじや・・・「これいい!」ってものを見つけると、ものすご~く嬉しいんですよね。■外へ・・・■「おそと、いく!」って、朝と、午後のおやつの後には必ずリクエストしてくるようになったふたり。買ってもらったばかりの傘を、雨が降らなくても、まずはさして歩きます。このまま近所の公園に行ったり、庭でおままごとや砂遊びをしたり。ワタシの体調も、今は、とてもいいのでつきあってあげられるんです。手術から一年が経過しました。昨年の今頃って、自分の体を動かすことにふうふう言っていたし、あのままだったら、今のふたりにつきあうことは難しかっただろうな。たぶん、暑くなるにつれ体調は今よりは悪くなるだろうと思うし、誰でもがそうだとは思うけれど、先のことって何が起こるかわからないので、今、自分ができることを、なるだけ、やっていこう!そう、思ってます。いつもありがとうございます!ランキングに参加しています。ポチッと押していただければ嬉しいですただ、ふたりにつきあってあげるのに精一杯で、PCに向かう体力が残されてない・・・・そんな毎日が続いてます。メールのチェックも長い間、できていません。この週末にはしたいんですけど・・・。

投稿者: ゆらゆらママとお気楽パパとふたご達 投稿日時: 2009-06-03 (水) 22:51