さて再び・・・12時20分『ユカタン・ベースキャンプ・グリル』で昼食。単品で十分セットは1200円位、単品だと700円くらい。結構安い方かな。真くんはイスで熟睡中。愛ちゃんはニコニコしながら食事、よっぽど楽しかったみたい。私はビールでご満悦夫婦でランドよりシー派アルコールもあるし。特にロストの雰囲気が好き新婚旅行も何気にフロリダのディズニーランドだったのだぁ。ホテルもポリネシア風だったし。豪華なホテルより木の作りのホテルが好きなのぉ。旦那はアメリカンウォーターフロントも好きみたい。ロストの森でティンガーベルのグリーティングがあるらしいけど、時間指定なんだよねぇ。その日は多分13時半から?30分は待てなくって断念。時間が決まってるのね。ミッキー・ミニーのグリーティングもしてたけど長蛇の列。そんなの素通りっす『ポートディスカバリー』へ。ここまでずっと歩き&子供を抱っこかおんぶ。疲れるぜぃこの写真も真くんおんぶ中、座ると立つのが大変なんだよぉ~。午後13時過ぎ『アクアトピア』へ10分待ち。ママと真くんで乗車。ココでポイント家族なら前後で並ぶ事。たまに向かい合わせになったりするよぉ~。2人ともお互い探したりして楽しかったみたい。夜も電飾が綺麗でお勧めだよん13時半『エレクトリックレールウェイ』で『アメリカンウォターフロント』。10分待ち。すぐに『ビックシティー・ヴィーグル』の一周コースに乗車。ポリスワゴンだったよぉ。と、捕らわれたぁ~新しく『バイオツアラー』が新登場。車は選べないけどねぇ。寝てた真くんはまだお昼を食べてないのでホットドック購入。もう午後2時だもんねぇ。そのまま『メディテレーニアンハーバー』に向かって、2時半の『レジェント・オブ・ミシカ』へ。リドアイルはもう混み混み見れるのかぁって思ったけど、何とか隅っこ座れた。この場所はショー間近に締め切られるので注意。上陸場所だから凄い人気なのぉ。1人でも大丈夫な子供は子供のみの観覧場所がある。キャラも優先的に来てくれるよ。ショー中に全く見ようとしない真くん・・・アレまた寝ちゃったぁ2回目子供の小さい脳みそには凄い刺激なのかも、歩かないくせに脳は疲れてるのかぁすぐゴンドラ乗ろうしたら午後3時半始まりだって。ショーの前後って不定期になるから困るよね。ココでポイントゴンドラやトランジットスチーマーラインはショーの前後は運休だよ。そのまま車で一休憩。そしてブログも一休憩。のんびり行きまっしょい