今20時半、子供たち全員が寝たところです。珍しく昼間にケイが寝てしまって夜寝るか心配だったんですが問題なしでした。疲れがたまっていたのかな?何せ朝は5時過ぎくらいから起きてますからね。アオも5時過ぎには起きてベッド周りの配線で遊ぼうとするので私はおちおち寝ていられません。今日は祭日で上の子たちも家に居た訳ですが平日よりもアオはご機嫌でした。常に誰かしら構ってくれるから楽しいんでしょうね。姉兄には人見知りも出ないので私がちょっとトイレに行きたい時や洗濯を干したい時、取り込む時等上の子たちにアオを見てもらって動けるので私も気楽です。おかげで今日のアオは眠い時以外ぐずることなくニコニコして過ごしていました。姉兄がご飯を食べる時はアオも必死におねだりしてきます。私が食べさせるので全ての準備が整って私が座るまでアオはお預け状態なのでうるさく催促してきます。(^^)今の所順調で小麦も卵もアレルギー反応は出なかったようでホッとしています。上の子たちも出なかったけど兄弟でもアレルギーが出る食べ物って違いますからね。小麦、卵、牛乳などでアレルギーが出ると今後の食生活が大変ですから。おじやよりはうどんが好きそうなアオですが普通のご飯が一番好きみたいで私の食べているものをよこせとうるさいです。少しあげれば気も治まるだろうと与えるともっともっととおねだり。消化には良くないかなぁ・・と思いつつあげてしまっています。今日は味噌汁の上澄みをあげましたがかなりヒットだったようですごく興奮していました。明日は幼稚園の親子遠足です。こどもの国に行くらしいです。もちろんアオも連れて行きます。もうGWですから道路が混んでいないか心配です。幸いお天気は良さそうなので久しぶりに楽しんでこれるかな。乳児連れでの遠足なので朝がすごく慌しくなりそうです。3人分のお弁当とアオの離乳食。アオの着替え。双子の着替え。絶対何か忘れそう・・・。忘れん坊な私を心配してか先ほど実母からメールが来ました。「アオの帽子を忘れないように!」って。本気で忘れてました。さすが母親、娘をよくわかってらっしゃる。(苦笑)