京都・上京区に所在する、京都御苑。o(^-^)oo(^-^)o南北1300メートル東西700メートルの広大な敷地面積を誇る緑地帯。その御苑内では、散歩にジョギング、バードウォッチングと、楽しんでいる方がいらっしゃいます。そして御苑内、中ほどに京都御所があります。ここが御所正面入口の正門、「建礼門」です。御所内は、春と秋に一般公開されるそうで、普段は、宮内庁へ申請すれば参観出来るようです。(^。^)(^。^)御所の塀に近づくとセンサーが反応し、警報機が鳴り響き、警告を受けます…。修くん、知らずに近付いてしまいました…。(笑)僕も危うく近づくところでした。f^_^;また御所まわりを皇宮警察が常に巡回しています。国民公園として親しまれる京都御苑内には、30メートルくらいはあろう大木が数多くあり、中でも美しいフォルムで観る者を魅了するのが、「松」である、と僕は感じました。w(゜o゜)ww(゜o゜)w本当に上品で見事!綺麗でしたよ。あっぱれ!空を仰ぎ、風を感じ、野鳥の鳴く声に耳を澄まし、新鮮な空気に植物と同じ様に呼吸する…人が人間に帰る場所がある…ここは…、「京都御所」。