お勉強会

42
Nice!

先週は忙しい一週間でした。個人面談に夕涼み会、産婦人科受診、実家にお泊り。昨日1日ゆっくりしてやっと体の疲れが取れました。子供たちだけで実家に一泊もしましたがさすがに3人もいるとママがいなくて寂しくても泣く所まではいかないですんだようです。お庭で大きなプールも作ってもらってご機嫌で遊んでいました。(^^)小学校の夏休みの宿題で毎日プリントをやっているんですが、双子がその間暇そうなのでチビ達用に『ひらがな練習帳』を買ってあげました。二人ともすごく喜んで毎日「勉強♪勉強♪」と言って練習するのを楽しみにしています。今朝も義母とうっかり長電話していたら勉強コールに遮られました。(苦笑)字の練習ってすごく性格が出てくるものですね。小学校のプリントは親が○付けをしなくちゃいけないので同じように双子の練習帳もも○付けをせがまれるんですが全て○にして欲しいケイは少しでも形が歪むと消してお直ししてます。細かいことで。(^^;ショウはこんな所でもマイペースぶりを発揮してくれてます。字の流れに逆らって書き順を変えまくっています。思い込んだら一直線のようで教えても教えても直らない・・・・。根気よく教えるというのは難しいものですね。途中でこっちが放り出したくなりますもん。何でもあきらめがいい私には結構きついものがあります。世のお母さん方は皆すごいんだなぁ〜って改めて感じています。ハルに教えた時はこんな風に感じなかったんですけどね。男の子だからかな?いや、個性かな、ショウはとても手強いです。双子のやる気に触発されてハルも宿題以外にもドリルがやりたいということで昨日算数ドリルを買わされました。夏休み、あまり外出させてあげれないから今年はお勉強重視でいいかも知れません。

投稿者: 幼稚園児3人とのドタバタ生活 投稿日時: 2008-07-29 (火) 11:58