昨日、お漏らしをして帰って来たsou。帰ってから幼稚園の出来事を話してくれる中で、朝出席のシールを貼る段階でお漏らしをしてその時に泣いちゃったという事だったけど、特にいつもと変わる様子もなく元気だったのだが、夕方から雲行きが怪しくなり・・・。お風呂に入るのを嫌がったり、ずっと抱っこと言い始めたり、荒れる、荒れる。(>_<)夜先生から電話があり、お漏らしをした後、替えの上靴にsouのサイズがなかったのが嫌だったらしく、大泣きしてしばらく抱っこしていても全然泣きやまなかったのだとか。どうりで声がかすれていた訳だ。夜は機嫌良く眠ったので安心していたのだが、朝から甘えモードで嫌な予感。着替える前になって「幼稚園行かない!ママと一緒にいる~!」と大泣きし、着替えさせるのにも格闘。(@_@)未だに毎朝「ママと一緒がいいよ。」と愚図るsonoだけど、souがこうなるとしっかりしちゃうから不思議。「sonoちゃんがいるからね。」そんな事言っても、大泣きしているsouに聞こえちゃいないんだけど、2人同時に泣き叫ばれた日には大弱りだから、助かった。何とかバスの時間には間に合ったけれど、私にしがみついて離れず、大泣きしながら先生に抱っこされてバスに乗り込んで行った。小さな心でも小さな傷がつく事もあり、すぐ消えない事もあるんだよね。感情の波があって成長していくんだよ。がんばれ、sou!はぁ~、今日が金曜で良かった。週末リセット出来ますように☆